- 週間ランキング
犬の毛質にはどんな種類があるのでしょうか?
まず、犬の毛質にはどんな種類があるのかを説明しましょう。
つるつるっとしているように見える毛をした「スムースコート」があります。 ミニチュアダックスフンドのスムースの子のように、つるつるですべすべの毛質のワンちゃんですね。
短くストレートの毛なので、お手入れも楽であまりからまることはありませんが、洋服に付くと 繊維に入り込んでしまい 取りにくいこともあります。
「ワイヤーコート」はテリアなどのようにごわごわして固めな毛質で、ワイヤーのように強いためからまりやすい毛質を指します。
からまる場合は毛を抜いたり切ったりする必要もあります。
「カーリーコート」はくるくるとカールがついた毛質の犬で、ブラッシングをしないとすぐにからまってしまいます。
カットも定期的に行う必要があり、お手入れを定期的にすれば綺麗でゴージャスな毛を楽しむことができます。
「ロングコート」は毛が長く、放置しておくとすぐに団子状にもつれてしまいます。
もつれると素人が無理に引っぱると皮膚を傷つける可能性があるため、プロのトリマーなどにお任せしたほうが良いと言われています。
pattarawat/shutterstock.com
犬の毛質を知ると同時に、ブラシの種類についても知る必要があります。
ここでは犬のブラッシングに使われる代表的なブラシをご紹介します。
ロングコートの犬の毛並みを揃えるために使われるブラシで、クシのような形をしています。
ブラッシング前の毛を整えたり、もつれをほぐしたり、抜け毛を除去する役割があります。
ブラッシングの最後にコームで整えてツヤを出すためにも使われます。
金属製のピンが土台についたブラシを、ピンブラシと呼びます。
金属製のピンなので扱いに注意が必要で、皮膚の弱い子にはあまり頻繁に使わないほうが良いでしょう。
ピンの先にゴム状の球がついているピンブラシを選ぶと、安心して使用することができます。
ピンブラシは地肌の汚れを落としたり、毛玉をなくすために使われます。
豚の毛などを使って作られたブラシです。
獣毛ならば静電気もおきにくく、細い毛の子にも安心して使えます。