現在公開されているコナンの映画「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」ですが、なんとSNS上で犯人のネタバレを被害に遭っている人が多数いると言う事です。「コナン観に行く」などとTwitterでつぶやいた人に対し、犯人が誰なのかを明らかにするというリプライを送る事案が発生しているようです。他にも、犯人が分かってしまうネタバレは他にも横行しているようです。


コナンの犯人バラされた!


Twitterで犯人の名前をズバリ挙げているアカウントや、「これから観に行く」という人に対して「犯人は○○」とリプライを送る、またアカウント名を犯人にした人はいいねを押すなど、「名探偵コナン 紺青の拳」の犯人ネタバレが横行していると言います。






このような嫌がらせを受けない為には、「コナン観に行く」と宣言しないことが一番なのかもしれません。


しかし宣言しなくても、Twitterを開いただけで犯人が分かってしまうと言う事もありもう防ぎようがない状態となっているのも事実です。


コナン犯人はツイッターにバラされた!


Twitterでうっかり「コナン犯人」と検索をかけてしまうと、そのまま犯人の名前が出てきてしまいます!






実際に検索してみたところ、「コナン犯人は○○」と出てきてしまうので、絶対に「コナン」と打たないように!


また、こんなメンタルの強いオタクさんも。




このようなネタばらしの嫌がらせによって例え犯人が分かってしまったとしても、ただがっかりするのではなく


どのようなトリックで犯行が行われたんだろう?と視点を変えて楽しんでみるのも良いかもしれませんね。

情報提供元: 秒刊SUNDAY
記事名:「 「コナン犯人」でネタバレする輩にファン大激怒!絶対にバラすなよ!絶対に