starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ドライマウスと虫歯の予防するなら食後にチーズ




食後にチーズを食べるという習慣は、じつは理にかなっています。チーズには口の中を弱アルカリ性よりにする効果があるからです。また、チーズに含まれるうま味成分は唾液の分泌を促進します。口の中の抗菌効果を高めるだけでなく、ドライマウス予防にも効果を発揮するのです。


ドライマウスと虫歯の予防するなら食後にチーズ


虫歯の予防効果がある食後のチーズ


pHとは酸性かアルカリ性かの度合いを示す指標。唾液専用の試験紙では、黄色に近いと弱酸性、紫に近いと弱アルカリ性になります。そこで、チーズを食べる前とあとで、口の中のpHを測ってみましょう。


チーズを食べたあとの試験紙を食べる前のものと比べると、口の中は弱アルカリ性よりになったことがわかります。口の中が弱アルカリ性になると、虫歯などが再石灰化して歯にはよい状態なのです。


じつは、チーズには口の中を弱アルカリ性にする働きがあります。口の中が弱アルカリ性になると細菌が付着しにくくなるのです。このため、食後のチーズには虫歯の予防効果があります。


ドライマウスの予防効果もバッチリ


さらに、うま味成分が含まれたチーズを食べることにより唾液が出やすくなり、口の中の抗菌効果が高まります。ドライマウスの予防効果もバッチリ。このため、チーズは食事の最後に食べるのがおすすめです。


ドライマウス予防には口笛も効果的です。口笛を吹くと、口のまわりの筋肉である口輪筋を鍛えることができます。口輪筋を鍛えることで、その周辺にある唾液腺を刺激して、唾液が出やすい状態になるのです。


また、無意識の状態でも自然と口が閉じるようになり、口の中の乾燥を防ぐことにもつながります。口笛が苦手な人は、口をすぼめて前に突き出すだけでもOK。口輪筋が鍛えられてドライマウスを予防できます。


■「ドライマウス」おすすめ記事

ドライマウスを防止するお口のトレーニング

ドライマウスの予防にうま味成分が効果的だった

唾液腺トレーニングによってドライマウスを防ぐ


■「お口」おすすめ記事

膿栓の原因は「慢性扁桃炎」という病気だった

膿栓の原因は細胞の死骸だから潰すと悪臭を放つ

膿栓の原因は口呼吸!鼻呼吸にするだけで治る

膿栓の取り方はうがいでのどの奥から唾液を出す


【関連リンク】

胃下垂の治し方!!インナーマッスルを鍛えるべし

低気圧の頭痛を治すなら酔い止め薬を飲むべし

鼻づまりを10秒で治す方法「脇の下にコブシ」

ゾンビ体操1日3回で30分間のウォーキング効果

ふくらはぎの筋肉は短距離と長距離で大きく違う



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.