こんにちは、栄養士の北村です。手の込んだ料理で乾杯も素敵だけど、仕事の後に買い物して、料理して、片付け…、考えただけでも無理!そんなビール女子にも試してほしい、ズボラなおつまみをご紹介します。

冬到来!寒くなったらやっぱり家ビールが最高ですね。そしてこの時期に欠かせないのが「鍋」。ビールが捗る鍋の素を、無印良品で発見!最高にお手軽な方法で楽しんじゃいましょう♪
\ ズボラ度を4段階でご紹介! /
この連載では、毎回ズボラ度を4段階に分けて紹介しています。
ズボラ度100%(★★★)
もう何もしたくない!火も包丁も使わない!!「コンビニにしか開いてないよ…」なんて時間でもOK。
ズボラ度60%(★★☆)
いつものおつまみに。簡単で体に優しく。お家二次会でささっと作って出したら、良い女度UPかも?!
ズボラ度30%(★☆☆)
ホームパーティーに出せるレベル。早く帰れた平日に。
ズボラ度0%(☆☆☆)
週末の時間があるときに。SNSにUPはマストな労力。
今回お届けするのは…
「無印良品のお手軽すぎるトムヤム鍋」
ズボラ度30% (★☆☆)/ 所要時間15分
ズボラ度30%は難しい?いえいえ、包丁を使うのは1回、後は煮るだけで本格トムヤム鍋の出来上がり!一人鍋で楽しむもよし、鍋パーティーで大勢で楽しむのにももってこいですよ〜。
無印良品の鍋の素がオシャレでお手軽、そして美味しい!!
今回のメインはこちら。

無印良品で売られている「手づくり鍋の素 トムヤムクン鍋 200g」(税込290円)です。説明書きにはこんな文章が書かれています。
ライム・レモン・唐辛子をつかった酸っぱくて辛いスープを、レモングラスで爽やかに仕あげました。しめにご飯や春雨を加えて楽しめます。
これがビールに合わないわけがない。パッケージの裏面に親切な作り方が載っています。

……「材料多くてめんどくさいな」。
と、私の心の声が漏れたところで、具材の紹介です。

・鷄モモ肉(※切ってあるもの)
・むきエビ(殻無し、下処理不要)
・鍋用野菜セット(水菜、白菜、長ネギ、しいたけ、しめじ、ニンジン ※切ってあるもの)
・ミニトマト(洗ってヘタを取るだけ)
・パクチー(洗って切る)
写真には写ってませんが、スープ用に牛乳をお忘れなく。
切るのはパクチーだけ!包丁を出すのが手間な方は、ハサミで切ってももちろんOKですよ。
さぁ材料が準備できたら(むしろ買ってきただけ)、調理開始です。
鍋に鍋の素と牛乳、水を加えて火にかけます。

温まってきたら鶏肉を加えて約5分煮ます。

その後はむきエビを加え、一煮立ちしたらパクチー以外の野菜を加えて煮るだけ。全部の材料に火が通れば出来上がり!

仕上げにパクチーをこれでもか!とのっけます。

取り分けたら、乾杯です!

スープが本格的で美味しい!酸っぱ辛さも程よく、ハーブの香りも効いています。とても15分程度で作ったとは思えないクオリティに感激の美味しさ…!!
鍋にはやっぱりシメがなくっちゃ。
パクパクぐびぐびしていたら、あっという間に具材がほとんど無くなってしまいました。

やっぱり鍋にはシメが必要でしょ!と用意したのはコチラ。

焼きそば麺です。これを残った汁に入れて一煮立ちさせれば出来上がり。

残ったスープを焼きそば麺が吸い込んで、余すところなく美味しい…!シメと言いつつ、またビールが開いちゃう危険なやつです。
シメにご飯や春雨も良いですが、そのまま入れられる&すぐ食べられる焼きそば麺はズボラ的にイチオシ!
無印良品から発売されている鍋の素は、トムヤム鍋も含めて全4品。どれも手軽に出来るものばかりで、2〜3人で食べきれる量なのが嬉しい!この冬の一人鍋にも、鍋パーティーにもオススメです。
これまでのズボラおつまみ
1. サラダチキンで乾杯
2. 豆腐で乾杯〜前編〜
3. 豆腐で乾杯〜後編〜
4. お助け食材「もやし」で乾杯
5. カルディの「ハリッサ」が“神”調味料
6. レトルトカレーでお手軽パングラタン
7.アボカドの穴に、何入れる?
8.生ハム×フルーツ総選挙!秋編