starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【薬剤師監修】薬の使用期限とその確認方法や切れてしまった時の最適な対処を解説


409aadb20ddd9419

お医者さんから処方してもらったりドラッグストアで購入したり、私たちの日常には身近にお薬がありますよね。

普段何気なく使っているお薬には、食品などと同じように「使用期限」があることを知っていますか?
薬を適切に使うためにも使用期限の見方や、使用期限を過ぎるとどうなるのか知っておきたいですよね。
今回の記事では「薬の使用期限」について、現役薬剤師が解説します。

薬の使用期限はどのくらい?

薬の使用期限は、薬の種類によりますが、一般的に「薬が作られてから未開封の状態で2~3年」です。

ただし、薬の種類によっては使用期限が5年以上の薬もあります。ご自身が持っている薬の使用期限を正しく理解しておく必要があるでしょう。

薬の使用期限とは

薬は食べ物の消費期限と同じように、適切に使える期間が限られています。

使用期限を超えて使用すると、薬の効果が乏しくなったり、品質が悪くなることがあります。

また、安全性が保証できず、副作用が起きてしまう可能性もあります。
薬の使用期限は形状や種類、保管状態によって様々ですが、必ず守って使用しましょう。

薬の形状によって使用期限は違う?

薬の使用期限は形状や種類によって異なります。
飲み薬の場合、市販薬で未開封のものはシロップ剤に比べて錠剤や粉薬の方が長持ちします。

飲み薬に比べて、湿布薬や塗り薬などの外用薬は使用期限が長い傾向にあります。

薬の使用期限が切れるとどうなるのか

薬は食べ物と同じで、鮮度が落ちていく物です。
食べ物も腐ると体に害が出やすくなるように、薬も使用期限を過ぎると体に良くありません。

本来ある薬の効果があらわれなかったり、副作用が出てしまう可能性もあります。

成分や効き方に違いはある?

薬の使用期限が切れると、薬の成分が壊れはじめ効果が乏しくなります。

また、中には薬の副作用が出やすくなる場合があります。

古い薬を使うとどうなるのか

一般的に、古い薬は効果が乏しくなっていく傾向にあります。

また、薬の添加物が劣化し、飲み薬の場合は腹部不快感や胃痛、蕁麻疹など、外用薬の場合はかぶれや湿疹、色素沈着といった副作用が出やすくなる場合があります。

薬の使用期限の調べ方

薬の使用期限の掲示は薬によって異なります。
市販薬(OTC医薬品)と医療用医薬品に分けて使用期限について解説します。

市販薬(OTC医薬品)の場合

01a4ebcbc9b1d75b

市販薬の使用期限は必ず外箱に印字されています。

また、粉薬であれば一袋ずつ印字されていたり、ボトルや瓶・チューブなどに直接薬が入っている場合は、その容器に印字されていることが多いです。

PTPシートの錠剤は箱を捨ててしまうと使用期限が分からなくなる場合が多いので、箱を捨てないようにするか、使用期限が分かるように記しておきましょう。

医療用医薬品の場合

医療用医薬品は、処方せんが発行されてから処方日数中に飲み切ることを想定し渡されています。

そのため、渡される薬には直接表記されていない場合が多いです。

薬により使用期限は異なりますので、もし使用期限の確認が必要な場合は、薬を受け取る際に薬剤師に質問してください。

【正しい保管方法】薬の使用期限と合わせて知ろう

薬は、直射日光や高温高湿を避けて保管しましょう。

薬の種類によって常温(15~25℃)で保管するものや、冷所(1~15℃)で保管する必要のあるものがあります。

薬の注意書きや薬剤師の指示に従って適切に保管しましょう。

薬の使用期限に影響する「温度・湿度・光」

薬は食べ物と同じで、室温(1~30℃)から逸脱するような過酷な状態で保管すると、効果が乏しくなったり、副作用が出やすくなることがあります。

また、冷蔵庫で管理する薬を高い温度で保管してしまう場合も同じことが言えます。

そして、薬によっては温度だけでなく、湿度や光に反応してしまい、薬が劣化してしまう可能性があります。

具体的な保管指示が無い場合は、直射日光や高温多湿の場所を避け、薬箱やクールボックスなどの適切な容器に入れて保存しましょう。

保管する際には、湿気を防ぐためにシリカゲルなどの湿気取り剤を使用することも有効です。

やりがちだけど実はNG!誤った保管方法

薬をPTPシートや瓶から取り出し、ピルケースに保管する場合は注意が必要です。

例えば、薬を短期間(一週間など)で飲み切る目的がある場合は良いのですが、長期保存をする場合はピルケースだと必要以上に空気に触れてしまったり、湿気を吸収してしまう可能性があります。

また、気づかない間に遮光できていない可能性もあり、薬が劣化しやすくなります。

他にも、薬は冷蔵庫に保管すると良いと認識している方がいますが、実は違います。

冷所保管が適切な薬と、冷所だと劣化してしまう薬もあるので、保管方法の注意書きを確認してから保存しましょう。

使用期限が切れた薬はどうすればいい?

使用期限が切れた薬は、適切な方法で処分しなければいけません。薬局や医療機関などの指定された回収箱に捨てるか、地域のゴミ処理ルールに従って処分しましょう。

絶対に使用期限が切れた薬を再利用したり、他の人に渡したりしないようにしましょう。

特に、医者から処方された薬を他の人にあげることは、薬の使用期限が切れていなかったとしても大変危険なので絶対しないようにしてください。

アレルギーや副作用のリスクがあるほか、服用している薬やサプリメントと処方された薬との相互作用が起こる可能性もあります。これにより、予期せぬ健康上のリスクが生じることがあります。

医師は、患者の状態や病歴を考慮して特定の薬を処方します。
他の人に同じ薬を与えることは、その人の健康状態や医療ニーズを正確に考慮することなく行われるため、適切な治療ができない可能性があります。

そのため、使用期限が切れていてもいなくても、医師から処方された薬を他の人にあげてはいけないのです。

薬の使用期限は必ず守って使いましょう

今回の記事では、「薬の使用期限」について薬剤師が解説しました。

薬にも鮮度があり、それを守って使用する必要があることが分かりましたね。

今一度、現在使用している薬の使用期限を確認し、これから購入する薬の使用期限についても意識して保管するようこころがけましょう。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.