starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「カルパッチョ」のレシピ13選。定番の白身魚から鶏肉、たくあんを使った変わり種まで



魚やお肉を生のまま薄切りにして、オリーブ油・スパイスなどで和えた「カルパッチョ」。爽やかでさっぱりした味わいのレシピが多く、前菜として重宝されているおつまみです。

そんな「カルパッチョ」のレシピを13品集めました!定番の白身魚から鶏肉、たくあんを使った変わり種など盛りだくさんです。


モッツァレラのしらすレモンカルパッチョ


モチモチの『モッツァレラ』と『しらす』のカルパッチョ。レモンを効かせると爽やかさが増してセゾンビールにぴったり!バゲットにのせてマリネ液をたっぷり染み込ませてもおいしい1品です。

つくり方を見る!

カツオのたっぷりゴマパッチョ


2種類の『ごま』をたっぷり使ったソースで、『カツオ』のカルパッチョならぬ、『ゴマパッチョ』を。美肌効果の高いビタミンが沢山含まれているゴマは、粒のままよりすり潰した方が効率よく栄養を摂ることができます。夏の疲れたお肌のメンテナンスをしながら、今宵もビールを楽しみましょう。

つくり方を見る!

イカと水茄子のジンジャーカルパッチョ

イカ 水茄子 ジンジャー カルパッチョ おつまみレシピ ビール
『生姜』の香りがさわやかでヘルシーなおつまみ。サクッとした『水茄子』のみずみずしさと『イカ』の甘さが互いを引き立て合いベルジャンホワイトにピッタリ!見た目も涼しげなので、冷やして前菜で出してみるのも◎。

つくり方を見る!

パクチー盛り盛りホタテのアジアンカルパッチョ

パクチー盛り盛りホタテのアジアンカルパッチョ おつまみレシピ
イタリアンの定番メニューであるカルパッチョも、『スイートチリソース』と『ナンプラー』を使ったドレッシングで、ビールにぴったりなアジアンメニューに早変わり!クリスマスや年末年始のホームパーティーにもオススメの、刺身用『ホタテ』を使った、『パクチー』好きにはたまらないご馳走おつまみです。

つくり方を見る!

ホタテの赤いカルパッチョ


焼いてもおいしいけれど、まずは生で食べたい『ホタテ』。シンプルに調理して、見た目はぐっと大人っぽく。赤い『チコリ』と『ザクロ』でおめかししましょう。

つくり方を見る!

香ばし炙り帆立のカルパッチョ

パパっとおしゃれに出来るおもてなしレシピをご紹介します。帆立貝柱をさっと炙ったカルパッチョに、芳しいミモレットチーズをたっぷりかけてオシャレにお化粧しました。炙りの香ばしさがミモレットチーズのコクともマッチして美味しさもひとしおです。シンプルに、だけど可愛らしく飾って乾杯♪
帆立貝柱をさっと炙ったカルパッチョに、芳しいミモレットチーズをたっぷりかけてオシャレにお化粧を。炙りの香ばしさがミモレットチーズのコクともマッチして、おいしさもひとしおです。

つくり方を見る!

茹で鶏と刻みピクルスのカルパッチョ

茹で鶏 ピクルス カルパッチョ おつまみレシピ ビール
鍋でできるしっとり『茹で鶏』に『刻みピクルス』のソースを盛ったひんやりさっぱりカルパッチョ。暑い暑い真夏日に,
スカッと飲みたくなるセゾンビールと共にどうぞ!

つくり方を見る!

新たけのこと生ハムのカルパッチョ


たけのこは、煮物や炊き込みごはんだけじゃない!旬の『新たけのこ』をカルパッチョにすると、シンプルだけど素敵なおつまみが一品完成です。家飲みのおもてなしスターターの一品として出すのもおすすめ。

つくり方を見る!

たこのレモンバジルカルパッチョ


『サーモン』と『大葉』には、美肌やアンチエイジングに効果的といわれる栄養素がたっぷり!手間も時間もかけずに作れる華やかなメニューなので、ちょっと贅沢なひとり飲みや、プチホームパーティーにもおすすめです。

つくり方を見る!

たこのレモンバジルカルパッチョ


『レモン』 と『バジル』 の相性が抜群な1品。にんにくとチーズがアクセントになっています。たまに気分を変えて、ワイングラスにビールを注いで、一緒に楽しんでみてください。

つくり方を見る!

湯葉とアボカドシュリンプのカルパッチョ

今回はどうしても和風イメージになってしまう『湯葉』を、定番のアボカドシュリンプでカルパッチョ仕立てにしました。『湯葉』はお料理に慣れていないと扱いにくい食材ですが、あえてそこを活かし盛り付けを工夫することで手軽で素敵な一皿に早変わり!
どうしても和風イメージになってしまう『湯葉』を、定番のアボカドシュリンプでカルパッチョ仕立てにしました。『湯葉』はお料理に慣れていないと扱いにくい食材ですが、あえてそこを活かし盛り付けを工夫することで手軽で素敵な一皿に早変わり!
つくり方を見る!

アジの塩レモンカルパッチョ


塩レモンを使って、アジのお刺身をキラキラのカルパッチョに仕立てました。パーティーや女子会で目を引きます。手順も簡単なのに、さわやかで見栄えのある一皿の出来上がり。

つくり方を見る!

たくあんのカルパッチョ


あの『たくあん』に意外な組み合わせ。『オリーブオイル』と『ガーリック』をちょい足しして、カルパッチョ風に仕上げました。楽しいおうち飲みの途中、何かもう一品おつまみがほしいな…という時に!ササッと作って出すのに丁度良いんです。
つくり方を見る!


以上、ビールとともに楽しみたい、「カルパッチョ」のレシピでした!ビール女子Kitchenでは、他にも日々ビールに合うおつまみレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

\合わせて読みたい/





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.