てこのはたらき | 理科5年 ふしぎワールド | NHK for School
支点が外側にあるてこは、1.5kgの力でぬけました。支点と力点の位置を見ると、支点が外側にあるてこのほうが、力点が支点から遠い位置にあります。そのため、小さな力で ...
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005110253_00000あかりをつけるには? | ふしぎエンドレス 理科3年 | NHK for School
2本ともプラスにつないだりマイナスにつないだりすると、あかりはつきませんでした。どちらか1本をプラス、もう1本をマイナスにつなぐと、あかりがつきました。「プラスに1 ...
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005110395_00000天気の変化 | 10min.ボックス 理科2分野 | NHK for School
暖かい空気と冷たい空気の温度差が大きいと、どんどん背の高い雲に育ちます。積乱雲です。この雲の中では水や氷の粒が合体して大きくなり、上昇する空気の力で支えきれ ...
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005110131_00000とけたもののゆくえ | 理科5年 ふしぎワールド | NHK for School
一方の容器にお湯を、もう一方の容器に水を入れます。お湯はおよそ38℃、水はおよそ20℃です。それぞれに同じ量のさとうを入れてかき混ぜます。ほぼ同時にとけました。ただし ...
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005110256_00000きらり!もっと光を | 理科3年 ふしぎだいすき | NHK for School
光を集めるものは、ほかにもあります。虫めがねに太陽の光を当てると、丸い光がうつります。虫めがねを遠ざけると光の丸は小さく、近づけると大きくなります。虫めがねが光 ...
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005110212_00000気温の変化 | 理科5年 ふしぎワールド | NHK for School
一時間ごとに調べていくと、太陽が高くなるにつれて地面の温度も上がっていきます。太陽がいちばん高くなるお昼ごろ、地面の温度は32℃。その後、太陽が西の空にかたむき ...
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005110243_00000受けつがれるいのち | 理科5年 ふしぎワールド | NHK for School
「び生物は栄養さえあれば自然に生まれる」という考えがまちがいであることを実験で確かめたのが、フランスの科学者ルイ・パスツールです。首を細長く2回おりまげて外の ...
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005110247_00000ゆれ方がちがうのは? | ふしぎエンドレス 理科5年 | NHK for School
まず、「長さ」が関係しているという予想。「長いほうはゆれがおそくて、短いほうはゆれが速い」。ブランコの長さが長いと往復する時間が長くなるという予想です。すると、 ...
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005110421_00000日光を集めると? | ふしぎエンドレス 理科3年 | NHK for School
「日光を集めていくと、どこまであたたかくなるワオ?」。すると、「お肉とか食べ物がやけるかな」と考えた子がいました。「なるほど! かがみで日光を集めると食べ物が ...
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005110393_00000重いのはどれ? | ふしぎエンドレス 理科3年 | NHK for School
神奈川県川崎(かわさき)市立東菅(ひがしすげ)小学校のみんなとふしぎを見つけましょう。大きさのちがう2つの石。くらべてみると、どんなことに気がつきましたか。重さを ...
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005110400_00000