yahoo

【名古屋で絶対買いたいお土産11選】人気No.1土産から女子ウケ抜群のおしゃれ映え土産まで

2022.11.25 10:40
rss TABIZINE
旅行
コメントする

名古屋駅で買えるおすすめのお土産を紹介します。ういろやゆかりといった定番人気のお菓子や、おつまみにもぴったりなあられ、女子ウケやインスタ映えもばっちりの、おしゃれなお菓子、そして、お菓子以外の台湾ラーメンや高級食パンも。名古屋らしい味からちょっと変わり種まで、すべて実食ルポでお伝えします。

 
 

松永製菓「生しるこサンド」

名古屋人が大好きなあんこを使った「しるこサンド」は、スーパーなどで気軽に購入することができるお馴染みのお菓子ですよね。それが、半生菓子になったのが「生しるこサンド」。
しるこサンドよりかなり大きめで、つぶあんのクリームがたっぷりとサンドされた生しるこサンドは、ふわふわとしたやさしい口当たりで新食感のお菓子です。
名古屋駅や
  • オンラインショップで購入可能
  • 日持ちの目安:製造から30日
    価格:5個入り1,080円(税込
     
     
    生しるこサンドつぶあん
    価格:5個入1,080円(税込
    松永製菓:
    https://www.matsunaga-seika.co.jp/

    坂角(ばんかく)総本舗「ゆかり黄金缶」

    名古屋土産の定番、えびせんべいの「ゆかり」。名古屋駅の最新人気ランキング(期間:2022年10月1日~31日 東海キヨスク調べ)でもNo.1の人気商品です。1枚につき、厳選した天然海老7尾が使われていて、海老の豊かな風味と香ばしさを楽しめます。
    1億枚突破の「ゆかり黄金缶」は名古屋限定商品。縁起のよさも感じられる華やかなデザインの缶に入っているので、プレゼントにもぴったり。
    名古屋駅「グランドキヨスク名古屋」や
  • オンラインショップで購入可能
  • 日持ちの目安:製造日より60日
    価格:10枚入918円(税込
     
     
    ゆかり黄金缶
    価格:10枚入918円(税込)、18枚入1,620円(税込)、27枚入2,656円(税込
    坂角総本舗:
    https://www.bankaku.co.jp/shop/default.aspx

    餅文総本店「ひとくち生ういろ」

    名古屋土産の定番「ういろ」は、米粉と砂糖を混ぜて蒸したもので、もっちりとした口当たりが特徴です。そのういろを一口サイズで気軽に味わえる「ひとくち生ういろ」は、ぷるぷる食感でさっぱりとした口当たり。
    個包装で「こしあん」、「白」、「抹茶」、「桜」、「きなこ」の5種類の味がそろっています。「生」とありますが、常温で持ち運びできますよ。
    名古屋駅「グランドキヨスク名古屋」や
  • 公式サイトで購入可能
  • 日持ちの目安:製造日より21日
    価格:5個入540円(税込)、10個入1,080円(税込
     
     
    ひとくち生ういろ
    価格:5個入540円(税込
    餅文総本店:
    https://www.mochibun.co.jp/

    餅文総本店「わらびういろ」

    1659年創業、名古屋ういろの老舗「餅文総本店」から販売されている「わらびういろ」は、わらび餅とういろの食感を合わせもった和菓子。
    わらび餅のように、きな粉と黒みつをかけていただきます。常温保存OKですが、冷蔵庫で1時間ほど冷やすのもおすすめです。
    名古屋駅「グランドキヨスク名古屋」や
  • 公式サイトで購入可能
  • 日持ちの目安:製造日より14日
    価格:5個入675円(税込
     
     
    わらびういろ
    価格:5個入675円(税込
    餅文総本店:
    https://www.mochibun.co.jp/

    大須ういろ「ウイロバー」

    ういろの老舗「大須ういろ」が作る「ウイロバー」は、小さなういろに棒がついていてアイスバーみたいな雰囲気。パッケージデザインもおしゃれで目を引きます。
    名古屋駅のキヨスクなどで購入可能
    日持ちの目安:製造日より1カ月
    価格:5個入り756円(税込
     
     
    ウイロバー
    価格:5個入り756円(税込
    大須ういろ:
    http://www.osu-uiro.co.jp/

    東海寿「小倉トーストラングドシャ」

    バター風味が効いた薄いクッキー「ラングドシャ」に、小倉を練りこんだチョコレートが挟まった「小倉トーストラングドシャ」。食べると不思議と小倉トーストっぽい味が。個別包装でたくさん入っているので、バラマキ土産にもぴったりです。
    名古屋駅の「グランドキヨスク名古屋」「ギフトキヨスク名古屋」などで購入可能
    日持ちの目安:製造から365日
    価格:10枚入り780円(税込
     
     
    小倉トーストラングドシャ
    価格:10枚入り780円(税込
    東海寿:
    http://tokaikotobuki.jp/

    東海寿「小倉あんパフェサンド」

    パフェの絵がデザインされたキャッチーなパッケージが目を引く「小倉あんパフェサンド」。「名古屋 小倉トーストラングドシャ」を生んだ東海寿が手がけたお菓子です。
    見た目はシンプルなクッキーサンドですが、小倉あんの中にホイップ感を感じさせるクリームにコーンフレークの歯ごたえが感じられ、まさに「パフェ」の味わい!
    名古屋駅「グランドキヨスク名古屋」で購入可能
    日持ちの目安:240日
    価格:6個入り864円(税込
     
     
    小倉あんパフェサンド
    価格:6個入り(864円・税込
    東海寿オンラインショップ:
    https://www.rakuten.ne.jp/gold/toukaikotobuki-ogura/

    元祖味仙本店監修「台湾ラーメン」

    名古屋名物「台湾ラーメン」。その発祥と言われている味仙(みせん)本店監修のインスタント「台湾ラーメン」が名古屋駅で売っていました!
    ひき肉とニラ、そしてたっぷりの唐辛子が入っていて、激辛なのに飲み干したくなるスープに、ツルッと喉越しのいい麺。お菓子以外の名古屋のお土産を探している人にもおすすめ! 
    名古屋駅「グランドキヨスク名古屋」などで購入可能
    日持ちの目安:約7カ月(筆者購入時) ※常温保存可能
    価格:2食入 1,080円(税込
     
     
    元祖味仙本店監修「台湾ラーメン」
    価格:2食入 1,080円(税込
    味仙:
    https://www.misen.ne.jp/store

    「カレーあられ 殿様小判」

    名古屋駅限定販売のお菓子「カレーあられ 殿様小判」は、可愛いパッケージが目印。ゴツゴツとして食べ応えがある、カレー味のあられです。
    なごやコーチンのだしを使用したスパイシーなピリ辛がクセになりますよ。
    名古屋駅「ギフトキヨスク名古屋」、「グランドキヨスク名古屋」で購入可能
    日持ちの目安:約1カ月半(筆者購入時)
    価格:5袋入り 600円(税込)、10袋入り 1,200円(税込
     
     
    カレーあられ 殿様小判
    価格:5袋入り 600円(税込

    カスカード「マンデルエッケ」

    名古屋駅ゲートウォークのパン屋さん「Cascade(カスカード)」で見つけた「マンデルエッケ」は、ドイツの菓子パン。きれいな正三角形をしています。
    アーモンド・蜂蜜・バター・水飴を使っていて、軽いサクサク食感に、ナッツのコクある甘みが広がります。ちょっとしたおやつにもぴったりです。
    カスカード ゲートウォーク店で購入可能
    価格:216円(税込
     
     
    マンデルエッケ
    価格:216円(税込
    カスカード:
    http://cascade-tokai.com/

    本間製パン「本食」

    東海地区No.1の業務用パンメーカー「本間製パン」の最上級の食パン「本食」。小麦粉は、パン作りに最適な特徴の異なる数種類をブレンドし、北海道産生クリーム、芳醇なフレッシュバター、名古屋コーチンたまごも使用しています。
    焼くとサクサクモチモチ、懐かしさとリッチな味わいがあります。本食の生地を使ったスイーツ系の「ミニ本食(あんこ・カスタード)」(280円・税抜)もおすすめです。
    本間製パン名駅直売店で購入可能
    価格;1斤540円(税込
     
     
    本食
    価格;1斤540円(税込
    本間製パン:
    https://www.honma-bread.com/

    【おまけ】「ジブリパークのお土産」おすすめ32選!

    愛知県長久手市に2022年11月1日開園した「ジブリパーク」。オリジナルのお土産がたっぷりあるのも魅力です。
    映えるデザインが魅力的なお菓子はもちろん、ぬいぐるみやキーホルダー、インテリアグッズ、文房具、大人向けのおしゃれな雑貨まで厳選した32品を紹介!
    \ この記事をシェア /
    Facebook    Twitter
    おすすめ関連記事
    アクセスランキング
    • 日間
    • 週間
    • 月間