starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「御社」と「貴社」の違いって?【正しい日本語解説Vol.13】


社会人になると、新しい言葉を使う機会が増えますよね。使い慣れていない言葉を無理に使い、大事な場面で恥をかいてしまった……。なんていう人も少なくないのでは? そこでTABIZINEでは、知っているようで意外と知らないビジネスシーンの頻出ワードを徹底解説! 今回は、なんとなくで使いがちな「御社」と「貴社」について、日本語に関する著書も多数手がけている、国語講師の吉田裕子さんに解説してもらいます。

>>「ウェブサイト」と「ホームページ」の違いって?【正しい日本語解説Vol.12】
 

「御社」の意味



「御社」は「おんしゃ」と読み、会社や神社を敬っていう言葉です。主に話し言葉で使います。
【例】
(面接の場で)内定を頂いた際は、御社に入社すると心に決めています。

「貴社」の意味



「貴社」は「きしゃ」と読み、御社と同じく会社や神社を敬っていう言葉。主に書き言葉で使います。
もともとは書き言葉も話し言葉も「貴社」が使われていたのですが、「記者」や「汽車」、「帰社」などの同音異義語が多く紛らわしかったため、話し言葉では「御社」を使うようになりました。
【例】
(履歴書で)アジアでのシェアを広げている貴社の事業戦略に魅力を感じ、志望いたしました。

「御社」と「貴社」の簡単な覚え方



「御社」と「貴社」は場面によって使い分けます。「御社」は面接や商談などで話す時に、「貴社」は就職活動の応募書類や取引先との文書やメールなどで書く時に使います。

【コラム】会社や神社以外を敬う表現
「御社」と「貴社」は会社や神社を敬う際に使いますが、それ以外の組織や団体に「御」や「貴」を付ける際は次のように使います。

学校、学校法人:御校、御学園/貴校、貴学園、貴学(主に大学)
県庁や市役所、区役所:御庁/貴庁
省庁:御省、御庁/貴省、貴庁
病院、医療法人:音院/貴院
銀行:御行/貴行
信用金庫:御庫/貴庫
法人(社団法人やNPO法人):御法人/貴法人
財団法人:御財団/貴財団
〇〇法人〇〇会:御会/貴会
〇〇法人〇〇機構:御機構/貴機構
組合:御組合/貴組合
協会:御会、御協会/貴会、貴協会
郵便局:御局/貴局

【クイズ】より適切なのはどっち?



【答え】
1→貴社
2→御社
1の正解は貴社。文書での表現なので、貴社が適切です。
2の正解は御社。商談での表現なので、御社が適切です。
監修:吉田裕子先生
国語講師。都内大学受験塾・カルチャースクールで講師を務める他、書籍執筆、講演、企業研修、三鷹古典サロン裕泉堂の運営などの活動に取り組んでいる。NHK Eテレ『知恵泉』、NHK‐FM『トーキングウィズ松尾堂』など、テレビ・ラジオにも出演。著書に『大人の語彙力が使える順できちんと身につく本』(かんき出版)や、『大人に必要な読解力が正しく身につく本』(だいわ文庫)など多数。
>>>吉田裕子先生の(株)裕泉堂 公式サイトはこちら

■あわせて読みたい

「退職」と「離職」の違いって?【正しい日本語解説Vol.1】
「力不足」と「役不足」の違いって?【正しい日本語解説Vol.2】
「十分」と「充分」の違いって?【正しい日本語解説Vol.3】
「当社」と「弊社」の違いって?【正しい日本語解説Vol.4】
「承知」「承諾」「了解」「了承」の違いって?【正しい日本語解説Vol.5】
「にっぽん」と「にほん」の違いって?【正しい日本語解説Vol.6】
「必死」と「必至」の違いって?【正しい日本語解説Vol.7】
「飲む」と「呑む」の違いって?【正しい日本語解説Vol.8】
「元日」と「元旦」の違いって?【正しい日本語解説Vol.9】
「御中」と「各位」の違いって?【正しい日本語解説Vol.10】
「祭日」と「祝日」の違いって?【正しい日本語解説Vol.11】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.