starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

絶景広がる名所。和歌山県で大自然を感じられるスポットTOP4




はじめに


和歌山県は、熊野古道に高野山、桃源郷をはじめとした観光スポットや釜揚げしらすに笹寿司、和歌山ラーメンなどご当地グルメにも欠かない場所。そんな和歌山県には、大自然を感じられるスポットも多数あります。今回は、一度は訪れたい観光スポットを4箇所ご紹介いたします。
和歌山県で大自然を感じられるスポット①友ヶ島

和歌山県で大自然を感じられるスポット①友ヶ島


まるで『天空の城ラピュタ』のようだと話題になった無人島「友ヶ島」。島内には旧日本軍の要塞であったことを彷彿させる砲台が点在しているほか、コバルトブルーの海に純白の姿が映える洋式の灯台など、風光明媚な姿が見られます。

豊かな自然の中、ちょっとした冒険気分を味わえるスポットです。


◆友ヶ島
住所:和歌山県和歌山市加太
電話番号:073-459-0314(友ケ島案内センター)


[tabiiro-gadget]201614[/tabiiro-gadget] 和歌山県で大自然を感じられるスポット②橋杭岩

和歌山県で大自然を感じられるスポット②橋杭岩


橋杭岩は、串本の街から対岸にある大島に向けて約850mの距離を大小40もの岩が規則的に並んでいるスポットです。その様子が橋の杭に似ていることから「橋杭岩」と呼ばれているそう。これは海の浸食によって、岩の固い部分だけが残って出来たもので、まさに自然が生み出した芸術のひとつ。

また、橋杭岩には弘法大使と天邪鬼が一晩のうちに橋を架ける賭けをして、一夜にして橋が架けられたという伝説も残っています。


◆橋杭岩
住所:和歌山県東牟婁郡串本町橋杭
電話番号:0735-62-3171(串本町観光協会)


[tabiiro-gadget]201616[/tabiiro-gadget] 和歌山県で大自然を感じられるスポット③那智の滝

和歌山県で大自然を感じられるスポット③那智の滝


那智山の中には那智四十八滝と呼ばれるほど多くの滝があり、昔は修験道の修行の場所でした。その中でも「一の滝」と呼ばれる滝が、いわゆる「那智の滝」を指しています。

日本一の長さと高さを誇る日本三大名滝は、間近で感じてみるとそのスケールの大きさに驚くはず。紅葉の時期に訪れるのもおすすめです。


◆八咫烏の道案内
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
電話番号:0735-55-0321(熊野那智大社)
営業時間:6:30~16:30
定休日:無休
料金:見学料(御瀧拝所舞台)300円


[tabiiro-gadget]200157[/tabiiro-gadget]

和歌山県で大自然を感じられるスポット④千畳敷


千畳敷は、国の名勝に指定されている景勝地です。 瀬戸崎の先端から太平洋に向けて突き出した大岩盤が打ち寄せる波によって長い年月をかけて浸食されたために、このような複雑な地形が作られました。

特に夕陽の沈む頃の美しさは素晴らしく、太平洋へ夕陽が沈んでいく絶景は「日本夕陽百選」のひとつに選ばれているほど。ぜひ空が茜色に染まる時間に訪れてみてください。


◆千畳敷
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町

おわりに


今回は、和歌山県の自然を感じられるスポットをご紹介しました。どれも美しい風景と、素敵な時間を過ごすことができる場所ばかりです。休日を自然の中で過ごして、心に栄養を補給しましょう。



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.