starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

下北沢がアツイ! 世界で最もクールな街2位、新施設も続々オープン




はじめに


シティガイド誌を発行する「タイムアウト」の調査で、2019年の「世界で最もクールな街」の2位に下北沢が選出されました。現在、開発が進む下北沢で続々とオープンする新施設をご紹介します。
世界で最もクールな街・2位に選出!

世界で最もクールな街・2位に選出!


シティガイド誌を発行している「タイムアウト」が全世界を対象として行った大規模な都市調査をもとに、「世界で最もクールな街」ランキングを発表。東京の下北沢が2位に選出されました!


調査項目は文化の多様さやフレンドリー度、財布事情、住みやすさ、幸福度などに加えて、各地の事情に詳しいエキスパートによる調査によって、ポルトガルのリスボン・アロイオスに次ぐ2位となったようです。


下北沢が評価された理由は、流行に敏感な雰囲気やアンダーグラウンドな格好良さ、独立経営のレストランやカフェ、バーがたくさんあることなどが挙げられています。若々しくて楽しい様子や、旅行者と地元の人が区別されない多様性も評価されています。
下北線路街の開発

下北線路街の開発


「クールな街」に選ばれた下北沢ですが、まだまだ進化を続けています。なかでも複々線化事業の鉄道跡地の下北沢地区上部は、「下北線路街」として2020年までに開発がされていく予定です。


ここは「BE YOU.シモキタらしく。ジブンらしく。」をコンセプトに、多様性を持つ人々の街である下北沢の魅力をさらに支援するような新しい街づくりが行われます。現在の下北沢に不足している緑を増やすことや、出会いや学びを創造する施設、1年半の期間限定で開設される自由な空間「下北線路街空き地」など、さまざまな施設がニューオープンします。
宿泊施設もオープン

宿泊施設もオープン


「下北線路街」には、宿泊施設もオープンする予定です。


ひとつは都心に突如として現れる温泉旅館で、都会の喧騒を忘れて日々の疲れを癒してくれる場所となります。箱根から運んでくる温泉の露天風呂付大浴場や、ボディケアサービスにレストランやバー、茶寮も併設して、宿泊客以外の人も利用できます。


ほかにも、都市型ホテルがオープン予定。宿泊客以外も使えるカフェバーや、シモキタカルチャーを体感できる音楽やイベントの発信も行われる予定です。
商業施設

商業施設


商業施設も多数オープンが予定されています。


ちょっとしたライブや下北らしい演劇などのパフォーマンスができる設備を備えたカフェレストランや、セレクトショップやこだわり食材のレストランなど洗練されたショップが路地のように集まるショッピングモール、生活雑貨やグリーンショップ、カフェ、立ち飲み屋や大衆居酒屋の集まる「シモキタエキウエ」、グローサリーや喫茶のほか、ミニシアターやラウンジ、宿泊施設も備えたライフスタイル提案型施設、住居併設の個人店を集めた長屋のような商店街などがオープンします。


また、世田谷が発祥の輸入食品の店「カルディ」によるテストキッチンとカフェも見逃せません。

おわりに


「世界で最もクールな街」の2位に選ばれ、いまさらにアツイ下北沢の新たな魅力をご紹介しました。
多様性のある今の魅力はそのままに、新しく変わっていく下北沢で遊んでみませんか?

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.