starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

無料でジャズを聴ける!?9月2日より開催「東京JAZZ」の魅力




はじめに


2002年から始まった東京JAZZが、今年も9/2〜9/4の日程で開催が決定しました!
2016年の今年で15回目を迎える、東京JAZZの魅力とは?
また、どんなイベントなのか、ご紹介します♪
日本最大級の国際ジャズフェスティバル

日本最大級の国際ジャズフェスティバル


日本から世界へ音楽文化を発信することを目標に「東京JAZZ」は、2002年から毎年開催されています。

2016年は9/2(金)〜9/4(日)まで、東京国際フォーラムと丸の内で開催予定です。

東京JAZZの最重要テーマは「国境を超えて、世代を超えて」。

新進気鋭の若いアーティストから、レジェンドと言われるジャズメン、はたまたジャズにルーツを持つ、ジャンルを超えたビッグスターまで、様々な年代のアーテイストが一同に会します!
個性豊かなステージを繰り広げてくれる、ビッグなイベント、それが東京JAZZなんです♪

3つの会場で構成される東京JAZZ

3つの会場で構成される東京JAZZ


東京JAZZ 2016は、3つの会場で構成されています。

まずは、東京国際フォーラム・ホールAで実施される「the HALL」からご紹介します。

約5,000人を収容できる東京国際フォーラム・ホールAでは、9/3(土)と9/4(日)の2日間で、全4公演が行われる予定です。

東京JAZZ 2016で、一番大きな会場では、ビッグアーティストやジャズにルーツを持つ世界的ミュージシャン、新人アーティスト達が、年代やジャンルを超えて登場します。

主な出演者は、「小曽根真 presents JFC All Star Big Band meets Juilliard Jazz Ensemble」、「寺井尚子meetsパブロ・シーグレル」、「ハービー・ハンコック featuring ジェームス・ジーナス」などです。 通りすがりに気軽に参加できる屋外会場「the PLAZA」

通りすがりに気軽に参加できる屋外会場「the PLAZA」


東京JAZZ 2016が開催される3つの会場のうち、2つ目の会場は「the PLAZA」です。

場所は、東京国際フォーラムの地上広場。
青空のもとフードカーが登場し、ちょっとしたお祭り気分で好きな物を食べたり飲んだりしながら、世界のジャズアーティストのライブを無料で楽しめちゃうんです♪

なんと、演奏で無料で聴けるいうのもポイントですね。

また、アーティストによる特別ワークショップも開催される予定となっています♡
「the PLAZA」なら、ジャズに詳しくなくても、気軽に参加できますね。 至近距離で楽しめるクラブハウスの会場

至近距離で楽しめるクラブハウスの会場


国際色豊かな一大イベント、東京JAZZ 2016が開催される3つの会場のうち、最後の会場をご紹介します。

3つ目は「the CLUB」。
東京国際フォーラムの向かいにある、東京ビルTOKIAの人気ジャズクラブ「コットンクラブ」が会場となっています。

「the CLUB」では、東京JAZZだからこそ実現した、世界各国の実力派アーティスト達のライブが、リーズナブルな料金で楽しめるんです♪
「コットンクラブ」自慢の料理を食べながら、クラブならではの至近距離で、聴き入ってみませんか?

◆東京JAZZ 2016
開催期間:2016年9月2日(金)、3日(土)、4日(日)
住所:「the HALL」「the PLAZA」▶︎東京国際フォーラム
「the CLUB」▶︎COTTON CLUB コットンクラブ

第15回 東京JAZZ



おわりに


15年も続く東京JAZZ。2016年も盛大に盛り上がること間違いなしです!
それぞれ特徴のある3つの会場で行われる国際的なジャズフェスを、思う存分に楽しんでみてくださいね♪
ジャズに詳しくなくても、きっと楽しめるイベントですよ♡
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.