はじめに
北海道の足寄郡足寄町にある湖、オンネトー。見る度に色が変わる湖として道内でも有名なスポットです。今回は、その魅力についてご紹介します。

不思議な名前の由来
オンネトーは、北海道足寄郡足寄町にある湖で、阿寒国立公園内にあります。成り立ちとしては、雌阿寒岳が噴火したことで西側を流れる螺湾川の流れがせき止められてできたと言われています。オンネトーという一見耳馴染みのないこの名前は、アイヌ語で「年老いた沼」や「大きな沼」といった意味があるそうですよ。

オンネトーの見どころは色が変化する不思議な水面!
オンネトーの最大の魅力は季節や気候によって色が変化するということ。一日に5回以上変化することもあるそうで、「五色湖」と呼ばれることもあるんです。訪れる時期によって色の変化を観察してみるのも楽しみのひとつですよ。
色の変化のほかに、水面が鏡のように木々や空を映し出す様子も必見。どの季節に訪れても絶景を眺められます。

オンネトーへのアクセス
オンネトーへのアクセス方法ですが、車利用が一番便利です。オンネトーは足寄市街地から東へ約50kmに位置しているため、新千歳空港でレンタカーを借りる場合は高速道路に乗り、足寄ICで降りた後、国道241号線を通って向かいます。約3時間20分の道のりですが、訪れる価値のある場所ですよ。
電車とバスを使う場合はJR釧路駅から阿寒バスに乗り、終点の「阿寒湖バスターミナル」で下車(所要時間は約2時間)、そこからタクシーで20分ほどです。
◆オンネトー
住所:北海道足寄郡足寄町茂足寄
電話番号:0156-25-2141(足寄町経済課商工観光振興室)
[tabiiro-gadget]202299[/tabiiro-gadget]