はじめに
日本は1年を通してさまざまなお祭りやイベントが開かれていますね。
今回は、春に開催されるおすすめのお祭りを全国からご紹介いたします。
※情報は2018年4月時点のものです。
三国祭(福井県)
坂井市三国町にある三國神社の春祭りが「三国祭」。江戸時代から続く伝統あるお祭りで、
北陸三大祭のひとつに数えられています。
町内にある18基の山車があり、山番にあたった6基が町内を巡回して回るお祭りです。
山車に乗せられるのは歴史上の人物や時代劇のヒーローなど、凛とした表情の人形で、高さは4~6.5mにもなるそう。
お祭り期間中は、三国町中のおいしい味覚が愉しめる屋台が並ぶ「にぎわい広場」にも注目です。
迫力ある山車の往来を体感してみてください。
◆三国祭
住所:福井県坂井市三国町三國神社ほか町内一円
電話番号:0776-50-3152(坂井市観光課)
開催期間:5月19~21日
開催時間:山車神輿行列13:00~(20日)※詳細は要問合せ
[tabiiro-gadget]201192[/tabiiro-gadget]
美濃竹鼻まつり・ふじまつり(岐阜県)
羽島市の春の一大イベントが「美濃竹鼻まつり・ふじまつり」です。
樹齢300年を超える県指定の天然記念物「竹鼻別院のふじ」と、県指定重要有形民俗文化財に指定されている「絢爛豪華な山車」の共演を楽しむことができます。
「ふじまつり」は薄紫の美しい藤の花が咲き乱れる藤棚の下で、お抹茶コーナーや模擬店、各種イベントなどが行われます。
「美濃竹鼻まつり」の目玉である山車は全部で13輌あり、市内曳行するものと竹鼻商店街周辺の町内3ヵ所に展示されるものにわけられます。
鮮やかな色があふれ、お囃子に心躍るお祭りを楽しみましょう。
◆美濃竹鼻まつり・ふじまつり
住所:岐阜県羽島市八剣神社、竹鼻別院ほか
電話番号:058-392-1111(羽島市観光協会)
開催期間:4月下旬~5月上旬
開催時間:10:00~20:00(詳細は要問合せ)
[tabiiro-gadget]201305[/tabiiro-gadget]
葵まつり(京都府)
「祇園祭」や「時代祭」と並んで京都の三大祭りのひとつに数えられるのが「葵まつり」。
総勢500名を超える平安後期の装束の行列が有名で、いずれもフタバアオイを飾っていることから「葵まつり」と呼ばれるようになったんだとか。
祇園祭が庶民の祭りであるのに対して、国家的な行事として行われてきた葵まつりは日本の祭りの中でも数少ない王朝風俗の伝統が残っている貴重なお祭りです。
行列には牛車や騎馬、花笠などが並びます。
古都の雅な雰囲気を感じられるひと時を。
◆葵まつり
住所:京都府京都市左京区下鴨神社、北区上賀茂神社ほか
電話番号:075-781-0010(ハローダイヤル)
開催期間:5月中旬
開催時間:斎王代行列10:30~
[tabiiro-gadget]201483[/tabiiro-gadget]
ハートランド倉敷(岡山県)
古き良き江戸時代の面影を残す有名な観光地「美観地区」を中心に、ゴールデンウィークの時期に約1週間ほどかけて行われるイベントです。
「瀬戸の花嫁」の川舟流しや市中パレード、コンサートなどさまざまなイベントが開催されるので、気になるイベントがある日を狙って行くのもおすすめ。
情緒漂う倉敷で、歴史に思いを馳せる時間を過ごしてみては。
◆ハートランド倉敷
住所:岡山県倉敷市美観地区
電話番号:086-803-8015(ハートランド倉敷事務局分室)
開催期間:4月29、30日、5月1~5日
※他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
[tabiiro-gadget]201699[/tabiiro-gadget]
おわりに
どのイベントもその地域に古くから根ざしたもので、そこに行かなければできない感動や体験が待っています。
ぜひ、春のイベントに足をのばしてみてはいかがでしょうか。