starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

《DO YOU KYOTO?》始動!スタバ&京都の新プロジェクトとは




はじめに


地域性を大切にしているStarbucksCoffee(スターバックスコーヒー)♪
そんな環境に優しい企業を目指しているスターバックスが、京都市と共同プロジェクトをスタート。
2016年4月29日(金)から始まる「YES, WE DO KYOTO!」プロジェクトがユニークだと、はやくも話題になっています!
StarbucksCoffee×京都市のエコプロジェクト☆「YES, WE DO KYOTO !」とは?

StarbucksCoffee×京都市のエコプロジェクト☆「YES, WE DO KYOTO !」とは?


みなさんは「DO YOU KYOTO?」という言葉を聞いたことがありますか?♡
実はこれは1997年に採択された京都議定書にちなみ、“環境にいいことをしていますか?”という合言葉なんです!

そんな合言葉の答えになるような「YES, WE DO KYOTO !」は、京都市とStarbucksCoffee(スターバックスコーヒー)が共同で環境問題を考えるプロジェクト♪

全部で5つのエコアクションが始動し、そのうちの2つは2016年4月29日(金)からスタートします!
京都へ行ったらぜひ体験して欲しいプロジェクトおよび、ワークショップばかりです♡
StarbucksCoffee×京都市のエコプロジェクト☆「YES, WE DO KYOTO !」① ワークショップ

StarbucksCoffee×京都市のエコプロジェクト☆「YES, WE DO KYOTO !」① ワークショップ


エコアクションの1つめが、「ORIGAMI SLEEVE -地域のファブリックを使ったマイ スリーブを作成するワークショップ-」。

StarbucksCoffee(スターバックスコーヒー)には、熱いドリンクにつけるダンボール紙(スリーブ)がありますよね。
そのスリーブも再生紙が使われているとはいえ、もったいない!
こちらはそんなスリーブも、“布製で、捨てなくても使える素材で作ろう”というワークショップなんです♪

京都の老舗風呂敷メーカーの協力しているため、日本らしい素敵な素材&柄を楽しむことができます♡
思い出作りに作ったり、お土産にしても良いですね!
StarbucksCoffee×京都市のエコプロジェクト☆「YES, WE DO KYOTO !」② イベント

StarbucksCoffee×京都市のエコプロジェクト☆「YES, WE DO KYOTO !」② イベント


「“Nothing” is “Charming” -「ない」ことを楽しむ!社会実験イベント-」は、ちょっと不思議な体験をすることができるイベントです♡

京都の一部の店舗にて、店内の明かりをあえてなくすという試み。
物が溢れており、なんでも便利になった現代ですが、あえて“なくす”ことでエコなライフスタイルを実感することができます♡

キャンドルの明かりに灯されたStarbucksCoffee(スターバックスコーヒー)の店舗は、いつもと違って幻想的♪
エコについてや明かりについて、考える良い機会になりそうです! StarbucksCoffee×京都市のエコプロジェクト☆「YES, WE DO KYOTO !」④ 今後のエコアクション

StarbucksCoffee×京都市のエコプロジェクト☆「YES, WE DO KYOTO !」④ 今後のエコアクション


ご紹介した2つのプロジェクトに加え、実施日はまだ未定ですが……3つのエコアクションが実施されます♪

1つめが「IKEBANA of Alien Species 外来種いけばな-外来種植物を知る、集める、生ける。フィールドワーク型いけばなワークショップ-」。
身の回りにある植物に注目し、フィールドワーク採取し、いけばなにするユニークな企画です。お友達と参加しても盛り上がりそう♡

2つめが「ECO RUN TOURISM -走って巡る新しい京都旅行-」。
観光マップにものっていない京都のおすすめの道をランニング!
スポーツ好きにも旅好きにもたまりません♪

そして3つめが「YES, WE DO KYOTO! WEEK -京都市内で同時多発エコアクション-」。
今まで行われたエコアクションが、1週間同時で開催されるイベントです。一番大盛り上がりになること間違いなし!

YES, WE DO KYOTO !
詳しい実施日などはこちら☆




おわりに


改めて環境問題について考えさせられるプロジェクト「YES, WE DO KYOTO !」。
難しそうに思える環境問題も、楽しみながら取り組むことができるのは、嬉しいですよね☆
これからも、StarbucksCoffee(スターバックスコーヒー)と京都市の取り組みに注目です!




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.