はじめに
ジオパークとは、美しい景観や学術的な価値がある自然環境から、その土地との関わりを体験しながら学習できる地域のことをいいます。ユネスコの支援により認定されたジオパークは世界だけでなく日本各地にもあります。そんなジオパークで、自然の魅力を再発見してみませんか?
島原半島ジオパーク
長崎県南部に位置する「島原半島ジオパーク」は、「島原半島のなりたち」「人々と火山の噴火」「災害の予防と復興」「自然の恵み」「歴史・民話」といった5つのテーマがあるジオパークです。雲仙岳の火山の噴火による災害と、その復興、つまり火山がもたらすものと人々との営みを学ぶことができます。
火山が作りだした地形や、千々石断層(ちぢわだんそう)も見どころです。日本に生きている限りついてまわる火山というテーマには、地元の住民でなくても向き合ってみたいですね。
◆島原半島ジオパーク協議会事務局
住所:長崎県島原市平成町1-1 雲仙岳災害記念館内
電話番号:0957-65-5540
島原半島ジオパーク
山陰海岸ジオパーク
国立指定公園でもある山陰海岸をふくむ「山陰海岸ジオパーク」は、鳥取県、兵庫県、京都府にまたがる大きな地域です。見どころは貴重な地質や地形で、日本海が形成された時代から現在までの過程を学び取ることができます。数多くの温泉もあり、豊富な海産物も楽しめる、見て、食べて、学ぶことのできるジオパークです。
◆山陰海岸ジオパーク推進協議会事務局
住所:兵庫県豊岡市中陰376-14
電話番号:0796-26-3783
山陰海岸ジオパーク
洞爺湖有珠山ジオパーク
北海道に位置する「洞爺湖有珠山ジオパーク」は、変動する大地との共生をテーマにすえたジオパークです。約11万年前の巨大な噴火でできた洞爺湖、約2万年前の火山活動でできた有珠山などを中心に、繰り返される火山活動とその災害と向き合う知恵について学べます。
災害の一方で与えられた恵みを活かした農産物も味わって、自然との共生の意味を深く学べるジオパークです。
◆洞爺湖有珠山ジオパーク推進協議会
住所:北海道虻田郡洞爺湖町栄町58 洞爺湖町役場内
電話番号:0142-74-3015
洞爺湖有珠山ジオパーク
アポイ岳ユネスコ世界ジオパーク
北海道にある「アポイ岳ユネスコ世界ジオパーク」の中心のアポイ岳は、地球規模の大きな変動によって地球の深くから現れた「かんらん岩」によって形づくられています。
そのため、このジオパークのテーマは「地球深部からの贈りものがつなぐ、大地と自然と人々の物語」となっています。
自然と、それと関わり合ってきた人々の歴史を学ぶことができるジオパークです。
◆アポイ岳ユネスコ世界ジオパークビジターセンター
住所:北海道様似郡様似町字平宇479番地の7
電話番号:0146-36-3601
[tabiiro-gadget]205230[/tabiiro-gadget]
おわりに
ジオパークでは、地球や自然の大きな力を目の当たりにし、それと人間がどうかかわってきたかを学ぶことができます。
災害の多い国に暮らす私たちには、常に身近なテーマでもあるのでぜひ足を運んでみてください。