starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

吉備路温泉を満喫!岡山県「国民宿舎サンロード吉備路」の魅力




はじめに


岡山県岡山市北西部にある吉備路は、古代吉備王国時代の中心地で、古墳をはじめとする史跡が残っており、桃太郎伝説にまつわる観光スポットも多くあります。
そんな観光スポット群の中心にあり、散策の拠点にぴったりの「国民宿舎サンロード吉備路」をご紹介します。

天然温泉と料理が自慢!宿特製のご当地食材スイーツも


吉備路はもちろん、倉敷の観光にも便利な天然温泉と料理が自慢の宿。

大浴場は、和風と洋風があり1日おきで男女入れ替えとなるので、宿泊すれば両方のお湯を楽しむことができるのが魅力です。

また、テレビでも話題になったサンロード吉備路特製の「桃プリン」など、ご当地食材を使ったスイーツも味わえます。
残念ながら桃プリンは桃の季節とともに販売が終了し、秋冬の現在は「さつま芋」を使用した「さつま芋プリン」が販売されています。

このプリンがついた宿泊プランもありますので、チェックしてみてください。 体を芯からあたため美肌効果も期待できる「美人の湯」

体を芯からあたため美肌効果も期待できる「美人の湯」


効能豊かなアルカリ性単純泉の温泉に入れば、お肌がしっとりつるつるに!体の芯から温まる美人の湯です。

大浴場は洋風と和風の2種類があり、タイプが異なる浴槽が楽しめます。
内湯風呂はもちろん、露天風呂もありますよ。

日帰り入浴も行っているので、時間帯によっては人が多くなります。早めの時間に入ったほうが人が少なくてゆっくり湯浴みが楽しめるのでおすすめです。

大浴場は1日ごとの日替わり制なので両方のお風呂をお楽しみください。

吉備路の風景とともに味わう地元グルメ


丘陵地に位置するため、宿内のレストラン「マスカット」では吉備路の風景を眺めながら食事を楽しむことができます。

イタリアン料理のコースや、近江牛を使用した和食御前など季節の景色とともに味わう料理は絶品です。前述した「桃プリン」「さつまいもプリン」もここのレストランで作られたものなんですよ。

朝食は和食中心の体に優しいバイキングで、その日の観光に備えましょう。

hsmt stsさん(@hsmtsts)が投稿した写真 -

併設されている産直場もおすすめ


宿内には、総社市産の新鮮な農作物を販売している「サン直広場ええとこそうじゃ」も。年末年始を除く毎日営業しており、みずみずしい野菜や果物をお土産にするのもおすすめですよ。

また、ベーカリーカフェ「クルール」では、パンだけでなく岡山の豚「ピーチポーク」を使用した薬膳風カレーも味わえます。
是非、こちらもチェックしてみてください。


◆国民宿舎サンロード吉備路
住所:岡山県総社市三須 825-1
電話番号:0866-90-0550

国民宿舎サンロード吉備路



おわりに


総社市周辺は、奈良時代創建の「大村寺」や鎌倉時代中期に形成された門前町「円城ふるさと村」など歴史の香りが漂う街。歴史好きにはたまらない観光スポットとなっています。
観光を楽しんだ後は、「国民宿舎サンロード吉備路」で温泉と美味しいものを堪能して疲れをゆっくりと癒しましょう。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.