はじめに
忙しいときや疲れた日は、パッとお夕飯を食べてゆっくり休むのが一番です。
そんなときに重宝する、電子レンジで簡単調理ができるお惣菜のお取り寄せをご紹介します。手間いらずでおいしいご飯が食べられますよ。

ホタテグラタン
三陸山田の海産物や海の幸をお届けしている「川石水産」の「ホタテグラタン」は、解凍後レンジで温めるだけでお腹も心も満たされるおいしさが詰まった一品です。お皿に見立てたホタテ貝の貝殻に盛られたオシャレな見た目なのも、レンチン商品にありがちな安っぽさがなくて魅力です。
三陸の黒潮と親潮がぶつかり合う、豊かな海で育った大粒のホタテがぎっしりと盛られ、まろやかでコクのあるホワイトソースと食欲をかきたてるとろけるチーズがトッピングされています。簡単に食べられるのに、海の幸もたんぱく質もたっぷり摂れるのが嬉しいですね。
◆ホタテグラタン
価格:780円
ホタテグラタン

うなぎの蒲焼入り「焼セイロ」
こだわりの福岡グルメを取り扱う「みよし」のうなぎの蒲焼入り「焼セイロ」。うなぎの蒲焼きが入ったおにぎりタイプの焼きセイロで、電子レンジで温めるだけで食べられます。厳選素材と国産うなぎを使い、調理場でひとつひとつ手作りされているこちらの商品の魅力はなんといっても、蒲焼きに使われている秘伝のタレです。
特注の専用醤油をベースにした熟成のタレは、うなぎ用とご飯用に調合を変えているこだわりよう。しっかりとタレがしみ込んだご飯も、季節ごとにベストなお米を選んでいます。
◆うなぎの蒲焼入り「焼セイロ」10個入り
価格:3,900円
うなぎの蒲焼入り「焼セイロ」

九条ネギの明石玉
兵庫県の「明石 十三味」の「九条ネギの明石玉」は、職人がひとつひとつ丁寧に手焼きをしている明石焼きです。タコ焼きとは違い、鶏卵ベースのふんわりとろける生地が特徴です。
茶碗蒸しのようなとろりとした舌触りの生地の中に、筋肉で身が引き締まりコリコリとした食感がクセになる明石ダコが入った一品となっています。電子レンジで温めた明石焼きを、上品な旨味が詰まった特製だし汁がベースのつけダレにつければ、焼きたての味が口の中に広がります。
◆九条ネギの明石玉(明石焼)
価格:700円~
九条ネギの明石玉

宮崎名物 チキン南蛮
宮崎の新鮮食肉を扱うオンラインショップ「肉の匠家」の「宮崎名物 チキン南蛮」は、「Yahoo!ご当地メシ初代グランプリ!!」にも輝きました。宮崎県では定番メニューの「チキン南蛮」が電子レンジの簡単調理で食べられます。
ジューシーな宮崎鶏のムネ肉を食べやすい大きさに分け、新鮮な卵をたっぷり使用したこだわりの衣に包んで揚げた、本場宮崎県の味を手軽に楽しめます。チキン南蛮専用のタレが「甘酢」と「タルタルソース」の二種類ついてくるので、飽きることなく食べられます。
◆宮崎名物 チキン南蛮 180g×10パック 《冷凍真空》
価格:3,340円
宮崎名物 チキン南蛮
おわりに
忙しくても、電子レンジで簡単調理ができるお取り寄せグルメをご紹介しました。どれも手軽でおいしく、元気をチャージするのにぴったり
です。