starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

国土交通省、スプリング・ジャパンを厳重注意 機長が制限超え飲酒を隠蔽か


国土交通省は、スプリング・ジャパンの機長が運航規定に違反したとして厳重注意を行った。問題となったのは、3月18日の北九州発東京行きの便で、機長が不適切なアルコール検査手順を用い、飲酒制限を越えていたことが判明した。4月23日に行われた検査の結果、貸与されたアルコール検知器には複数回のアルコール検知が記録されていた。機長は栄養ドリンクが原因と主張したが、国土交通省は不合理な説明と判断し、適切な検査体制の欠如を指摘。再発防止策の報告を求めた。

JA81YA ヤマト A321-200P2F

国土交通省は、スプリング・ジャパンに対して厳重注意した。

3月18日の北九州発東京/羽田行きのSJO444便の機長が、運航規定を逸脱した手順で乗務前アルコール検査を実施して乗務していたとして、同日中に会社から国土交通省に報告した。その後の詳細な事実調査で、客観的データから運航規程に定める飲酒制限に抵触していたことを確認した旨、4月22日に追加報告を行っていた。

国土交通省は航空法に基づき、4月23日に立入検査を実施し、当該機長に貸与されたアルコール検知器には、出頭時刻の約5時間前から十数回に渡ってアルコールの検知が記録されていたことが記録されていた。当該機長は聴取に対し、栄養ドリンク等の影響によるものと説明しているという。

国土交通省では、当該機長が違反行為を行った上で、不合理な説明により隠蔽を図ったと認められる悪質な違反行為であり、アルコール検査体制が適切に機能していないとして厳重注意を行い、5月30日までに再発防止策の報告を指示した。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.