starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ANA、ウェブサイト刷新で機能制限 国際線の一部機能使えず


全日本空輸(ANA)は、ウェブサイトのリニューアルに伴い国際線の一部機能で制限が発生していることを発表しました。新規予約においては、提携航空会社のマイレージ番号の登録、子ども1人での特典航空券予約ができなくなり、小児が代表者として表示される問題があります。また、一部のOSで搭乗者情報の入力時にエラーが発生することも報告されています。旅程の予約に際し、地上交通を利用する場合の乗り継ぎ時間がシステム上考慮されないことがあるとのことです。さらに、ANA SKYコインで払い戻しを行う場合、払い戻し金額が表示されないものの、処理は正常に進んでいるとのことです。その他、アップグレード空席待ちの際には、予約確認画面においてアップグレード済みと表示されます。しかし、ある条件下では予約変更やオンラインチェックインが利用できない不具合もあるようです。

NH/ANA ボーイング777-300 JA753A

全日本空輸(ANA)は、ウェブサイトのリニューアルに伴い、国際線の一部機能で制限が生じていることを明らかにした。4月15日には国際線、5月29日には国内線でウェブサイトのリニューアルを実施する。

新規予約時に提携航空会社のマイレージ番号を登録できないほか、子ども1人での特典航空券の予約ができなくなる。予約に小児が含まれる場合に小児が代表者として表示される。一部のOSでは搭乗者情報の入力時にエラーとなる事象も発生している。

鉄道や車などの地上交通を利用し、連続しない旅程で予約しない場合、システム上の乗り継ぎ時間が考慮されないことがある。また、ANA SKYコインでの払い戻し時、払い戻し金額は表示されないものの、正常に払い戻しが行われている。

アップグレード空席待ちで座席が用意できた場合には、予約内容確認画面に「アップグレード済み」と表示される。システム不具合により、予約変更やオンラインチェックインが利用できない場合がある。

新規予約時に機内食不要のオプションが申し込めないほか、提携航空会社運航便で機内食を申し込んでいる場合に内容が表示されない。

ペット同伴の予約がある場合、オンラインでのアップグレードは出来ず、一度ペットの申し込み登録を外してアップグレード操作を行い、完了後にペットの申し込みが必要となる。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.