starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

京阪、3月22日ダイヤ改正 普通・区急は4両化、日中は12分間隔に


京阪電気鉄道は3月22日にダイヤ改正を行い、特急や快速急行を増発。昼間は12分間隔で運行し、通学時間帯の混雑を緩和。大阪・関西万博に対応し、臨時列車も運行。

京阪 8000系

京阪電気鉄道は、京阪線のダイヤ改正を3月22日に実施する。

対象線区は、京阪本線・鴨東線・中之島線・交野線・宇治線。淀屋橋・中之島~萱島駅間の「普通」「区間急行」は、一部列車を除いて4両で運行する。平日の朝夕ラッシュ時は輸送力確保や混雑緩和を図るため増発するほか、京都方面での大学生の通学時間帯における混雑緩和のため出町柳駅発着の列車も増発する。

昼間時間帯の運転パターンを、約12分間隔(現行15分間隔)に変更する。変更後は、1時間あたり「特急」「準急」「普通」(中之島〜萱島駅間)が各5本ずつの運転となる。土休日ダイヤの「快速特急 洛楽」は、上下各4本(現行上り4本、下り5本)を運転する。

大阪・関西万博対応として、主に中之島駅を発着する臨時「特急」「快速急行」を運転する。中之島駅からは京阪バスが会場までのシャトルバスを運行する。

詳細はこちら
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.