![NEXCO中日本](/showTraicyimg?url=https%3A%2F%2Fwww.traicy.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2019%2F10%2FNEXCO-naka-nihon1.jpg&f=20170802)
新東名高速道路の6車線化工事が、10月29日に一部完成する。
NEXCO中日本では、新東名高速道路の御殿場ジャンクション(JCT)~浜松いなさJCT間(約145キロ)の6車線(片側3車線)化事業を2018年度から進めており、今回の工事で、御殿場JCT~長泉沼津インターチェンジ(IC)間約13キロと島田金谷IC~浜松いなさJCT間約45キロの6車線化が完了する。
これにより、御殿場JCT~浜松いなさJCT間の約7割が6車線となる。残る区間についても2020年度内の完成を予定する。同社によると、片側3車線を連続して走行できる区間が長くなることで、無理な追い越しや車線変更による事故の危険性が低下し、安全性の向上が期待されるという。
また、並行する東名高速道路では、12月24日まで裾野IC~清水JCT間でリニューアル工事を行っており、今回の工事区間の完成により、迂回機能のさらなる強化が期待されるとしている。