
香港航空は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、3月8日から水の提供も取りやめる。
香港航空では、2月19日から機内食の提供を取りやめ、ビジネスクラスではボトル、エコノミークラスはカップ入りの水のみを提供すると発表していた。すでに毛布や枕、雑誌の提供を停止しているほか、2019年12月からは座席モニターでのエンターテインメントの提供を突如取りやめている。新聞や座席ポケット内の機内誌は提供する。

香港航空ではすでに、ロサンゼルスやバンクーバー線などの長距離路線の運航を、経営合理化の一環として停止しており、現在は中国本土や日本、タイなどのアジア域内路線のみを運航している。さらに、コロナウイルスの感染拡大を受け、中国本土やアジア路線15路線を運休している。
■関連記事
日本からの渡航者や日本人に対する入国・入境制限、入国・入域後の行動を制限している国一覧(3月7日午後1時時点)
⇒詳細はこちら