starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

国土交通省、羽田空港国際線発着枠の配分決定 イタリアやトルコなど9カ国に配分


国土交通省

国土交通省は、9月2日、2020年夏スケジュールより増加する羽田空港の国際線発着枠の割り当てを決めた。



増加するのは1日50便で、うち24便はアメリカ路線に配分されている。残りの26便は、中国(8便)、ロシアとオーストラリア(各4便)、インド、イタリア、トルコ、フィンランド、スカンジナビア(スウェーデン・ノルウェー・デンマーク)(各2便)の8カ国・地域に割り当てる。



それぞれ日本と相手国の航空会社に発着枠を均等に割り当て、相手国の航空当局がその国の航空会社に発着枠を割り当てる。このうち、アメリカ、中国、ロシアを除く6カ国の航空会社は、2010年10月の羽田空港の再国際化後に初めて乗り入れることになる。



日本では、全日本空輸(ANA)に、アメリカ(6便)、中国(2便)、ロシア・オーストラリア・イタリア・トルコ・スカンジナビア(各1便)、インド(0.5便)の計13.5便、日本航空(JAL)に、アメリカ(6便)、中国(2便)、ロシア・オーストラリア・フィンランド(各1便)、インド(0.5便)の計11.5便をそれぞれ配分する。インドへは、深夜早朝枠を組み合わせて各社1便を運航する。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.