
JR東日本は、千葉ロッテマリーンズの福浦和也選手引退企画として、9月22日から24日、海浜幕張駅社員がチームのユニフォームを着用して23日の引退セレモニーを盛り上げた。




改札口、みどりの窓口の社員は福浦選手ユニフォームを着用して対応した。


駅電光掲示板は「福浦選手 たくさんの感動をありがとう 26年間お疲れさまでした! #THANK9 JR海浜幕張駅より」「千葉の誇り、俺たちの誇り、福浦和也選手 夢と感動をありがとう。#THANK9 JR海浜幕張駅より」「千葉に希望をありがとう」などのメッセージを表示、コンコースに福浦選手応援歌BGMを放送した。

駅にはポスターを掲出した。



海浜幕張駅周辺や国際大通り街頭へのフラッグを掲出した。

2016年8月よりJR京葉線沿線に本拠地を持ち活動するスポーツチームを 「KEIYO TEAM 6」 と称し、6チームとJR東日本千葉支社が相互に連携したプロモーション等各施策を通じて、スポーツによる京葉線沿線のまちづくり・活性化を推進していく。
(取材協力:JR東日本)