
JR西日本は、2020年春に運転開始する新たな長距離列車の列車名、エクステリア、設備愛称名を発表した。
列車名は「WEST EXPRESS 銀河」、コンセプトは「銀河」とは広い宇宙に存在する様々な星の集まりを指す この列車が運転する西日本エリアを宇宙に各地の魅力的な地域を皮脂になぞらえ それらの地域を結ぶ列車という意味を込めた。
エクステリアカラーは瑠璃紺色、西日本が誇る美しい海や空を表現している。

側面のラインは長距離の旅をイメージさせるとともに誰もがもつ「遠くへ行きたい」という憧れを叶える列車であることを表現している。
1号車のグリーン車指定席の愛称名は「ファーストシート」、2号車・5号車の普通車指定席(ノビノビ座席)の愛称名は「クシェット」、3号車の普通車指定席(コンパートメント)の愛称名は「ファミリーキャビン」、6号車のグリーン個室の愛称名は「プレミアルーム」、2号車・3号車の普通車指定席は愛称名なし。
3号車のフリースペースの愛称名は「明星」、4号車のフリースペースの愛称名は「遊星」、5号車のフリースペースの愛称名は「彗星」。

デザイナーは川西康之氏。代表作は土佐くろしお鉄道の中村駅リノベーション、肥薩おれんじ鉄道のロゴタイプデザイン、えちごトキめき鉄道の「えちごトキめきリゾート雪月花」などを手がける。
(画像提供:JR西日本)
⇒詳細はこちら