
JR西日本は、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とコラボレーションした「ハローキティ新幹線」が6月30日から運転を開始した。
運転開始を記念して出発セレモニーを新大阪駅で開催した。

11時7分から開始した出発セレモニーでは博多駅を出発した「ハローキティ新幹線」が11時12分に新大阪駅に到着した。

到着後、ハローキティが登場してダンスパフォーマンスを披露した。

11時28分、小栗茂雄JR西日本新大阪駅長、千葉利久JR東海新大阪駅長、ハローキティにより出発の合図を送り、11時29分博多駅に向けて「ハローキティ新幹線」は新大阪駅を出発した。

JR西日本フードサービスネット・コンシェルジュ田中祐衣さん、山陰DCアンバサダー鳥取県代表田中加奈さん、島根県代表木村美咲さんも「ハローキティ新幹線」を見送った。
一方、博多駅でも6時から出発セレモニーを開催した。
「ハローキティ新幹線」は博多6時40分発新大阪行き「こだま730号」、新大阪11時29分発博多行き「こだま741号」にて運転する。