4インチUP仕様[約100ミリアップ]
ベース車はS510Pハイゼットトラック
- タイヤも含め約15cmUP
- フロントは車高調に換装
- 構造変更が必要
- 参考コストは35万円〜
圧倒的な走破性能と迫力のフォルムを実現
2インチアップも純正に比べるとかなりインパクトがあるが、それでも4インチアップにはかなわない。タイヤによっては15センチ以上も車高が上がるため、近くで見るともはや軽トラとは思えない迫力だ。
また林道や雪道といった悪路でも抜群の走破性能を発揮。仕事でそうしたところをよく走るという人は4インチアップがいいだろう。しかし、リスクもそれなりに大きくなり、悪路以外での走行性能や燃費、車体に掛かる負担は、2インチアップよりも確実に大きくなることはお忘れなく。
もちろん、キット内容はそれを見越した内容。フロントはスペーサーではなくフルタップ式車高調を採用しているし、各ブロックの剛性・耐久性も2インチアップ用よりさらに強化。プロペラシャフトの角度や長さ補正も抜かりないので、過度な心配は不要。基本的には安心して乗れる。
タイヤはマキシス・ブラボーの185R14。ハイゼットはタイヤハウスが広めなので、195/75R14も入らなくもないが、実用性なら185がベターだろう。
装着アイテム
S500系4インチリフトアップキット 23万円(税別)
フロントはロングストローク仕様のフルタップ式車高調、リアはブロックでリフトアップ。エンジンはもちろん、ラジエターやエアクリもブラケットで位置を変更している。プロペラシャフトはミッションハンガーで角度を補正&10ミリスペーサーで延長。
フロント車高調&ブロック
リアブロック&U字ボルト
エンジンメンバーブロック
ミッションハンガー
プロペラシャフトスペーサー
【アゲ軽 CUSTOM GUIDE 2018】 〜KCAR SPECIALドレスアップガイド Vol.20〜