starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ドレナビ×モーターファンフェスタ2018「趣味使いグルマ・カスタムゾーン」出展車両を紹介 その3【アウトクラスカーズ】


「趣味使いカスタム」出展車両チェック!


年に一度の大きなお祭り! “モーターファンフェスタ2018 in 富士スピードウェイ” 4月22日(日)に開催


OUTCLASSCARS(アウトクラスカーズ)・SUZUKI EVERY DA17

4月22日(日)に開催されるモーターファンフェスタ2018の「趣味使いグルマ・カスタム」出展車両をチェック!


モーターファンフェスタ2018の概要へはコチラから!


スズキコンプリート販売徳島として、ジムニー、そしてエブリイをはじめとしたスズキ車のコンプリート販売で、絶大な人気を誇るアウトクラスカーズ。地元・徳島はもちろん、県外からのオーダーも非常に多いのだが、その要因の一つは、リフトアップキットの品質の高さといえるだろう。

その理由は、ジムニースーパートライアルチャンピオンシップ中部関西シリーズでのシリーズチャンピオンなど、モータースポーツで培われたノウハウが注ぎ込まれた結果にほかならない。カタチだけのカスタマイズいによる弊害を嫌うと、自ずと機能性に優れ、理にかなった製品ラインアップになる。まさしくリーズナブル。ただしそれは安価という意味ではく、適正な機能を適正な価格で手に入れることができるという意味だ。


標準ルーフなら5インチアップ!


5inch AGE STYLE DA17 EVERY





今回、ドレナビ×モーターファンフェスタ2018「趣味使いグルマ・カスタムゾーン」に展示されるのは、DA17 エブリイバンベースのコンプリートカー。標準ルーフの1800㎜の全高が、5インチ(約12.7cm)上がる仕様となっている。

この5インチ・リフトアップのためにエブリイに装着されるパーツは主なものだけでも40点を超える。スプリング交換だけのリフトアップが多い中、リフト量が大きくメンバーダウン方式を採用しているとはいえ、これだけのパーツ数が必要なキットをわざわざ開発するのは理由がある。

それは取りも直さず、自動車であるからこそ必要な操縦安定性を向上させること。たとえカッコよくなっても、しっかり走り、止まることができなければ、乗り物としての機能を果たしていないことなってしまう。純正より落ちることなく、むしろそれを超えるシャシー性能をめざしたい。そのためには、足回りのアーム類が無理せず稼働し、ダンパーの減衰をきちんと使い、ステアリングを切ればしっかりしたボディやシャシーが反応し向きを変え、ブレーキを踏めばかっちりしたフィーリングとともにコントロールできる、といったことが必要だ。これには、カスタマイズに用いるパーツひとつひとつが、強度や耐久性を確保していることが大切だ。



パーツを眺めてみると、KYBとの共同開発となっている減衰力調整機構付きロングストロークショップなどに目が行きがちだ。

だが、たとえば、メンバーダウンのためのブロックは、一体構造となっており、ねじれなどに強い剛性をもっていたりする。そして、リアのトレーリングアームは、リフトアップに伴うキャスター角の狂いを純正近似値に補正できるディメンジョンをもつ専用品に交換されていたりする。さらに、リフトアップに伴い長さの足りなくなるブレーキホースは、延長分だけを継ぎ足すようなことはせず、一本モノを採用。さらにホースそのものもステンレスメッシュホース採用し、オイルラインが純正より長くなった際に生じるブレーキレスポンスの低下を抑止する。




ことほど左様に、走行性能に影響するパーツについて、妥協のない作り込みをした結果、信頼性の高いシャシーができあがり、それが操縦性や乗り心地の向上をもたらしているといえる。



注目のパーツはこちら


デュアルマフラーカッター



リフトアップし、外径の大きくなったタイヤを回すため、トルクダウンは避けたいところ。そこでパワーチェックしつつ、ルックスの良いマフラーを試作する。しかし、パワーもトルクもダウンしたため、マフラーカッターの製作に軌道修正した。


強化ロアアーム



オプションとしてフロント側の強化ロアアームを用意。車高アップ、大径タイヤ装着によって負担が掛かるフロントサス周りを強化する。


フロントバンパー



フロントバンパーは下端をカットしすぎてクロカン風の印象のみ与えないように、街で使える雰囲気を重視したという。


ベッドキット



新作のベッドキットはカラーやステッチ色など自由にオーダーできる。ラゲッジマットは汚れに強いラバー製で、裏は滑り止め付き。


Equipment for DA17 EVERY

●リフトアップ 5inchキット 4WD用:30万円、2WD用:29万円

●フロント強化ロアアーム 問い合わせ

●フロントバンパー 4万8000円

●リアバンパー 4万5000円

●スキッドプレート 1万5000円

●アイアンバンパー・タイプ1 7万円

●アイアンバンパー・タイプ2 5万5000円

●フロントガーニッシュ 2万円

●9㎜ワークスフェンダー 3万8000円

●マフラーカッター 3万8000円

●ベッドキット 6万9000円

●ラバーラゲッジマット 1万2000円

※価格はすべて税抜


見れば、触れれば良さのわかるパーツがもりだくさん。是非会場でチェックしてみよう!


モーターファンフェスタ


趣味使いカスタム出展車両紹介



モーターファンフェスタ概要


入場無料!

名称 モーターファンフェスタ2018 in 富士スピードウェイ

会場 富士スピードウェイ

日時 2018年 4月 22日(日)8:00〜18:00(予定)

主催 モーターファンフェスタ運営委員会(三栄書房、サンズ、サンプロス)

後援 株式会社三栄書房

協賛 DC/VITABON by CSO/MFゴースト/カートレード株式会社

協力 富士スピードウェイ株式会社

メディアパートナー カスタムCAR/カミオン/CARトップ/アメ車マガジン/ザ・マイカー/レッツゴー4WD/月刊自家用車/オートメカニック/Tipo/driver/MOBY/CORISM/J-WAVE/K-mix/ZIP-FM

入場料 無料


前売り駐車券 好評発売中!

今年のチケットはイベントでお買い物に使えるクーポン付き。

割引と合わせて2250円分お得な前売り駐車券がおすすめです。

お求めはローソンチケット、e+(イープラス)、セブンチケットで!


駐車券販売種類

4輪駐車券 前売り 3500円 ※1250円のクーポン付き

4輪駐車券 当日 4500円 ※1000円のクーポン付き

2輪駐車券 当日のみ 1000円 ※1000円のクーポン付き


URL: http://motorfanfesta.com/2018/


直リンクはコチラ


(ドレナビ編集部)



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.