starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

〈スズキ・スイフト&スイフトスポーツ〉一部仕様変更で安全装備が充実!  2トーンルーフ仕様車も全グレードに追加!【新型車レポート】


リアまわりの安全性能を重点的に強化

先進機能の全車速追従式ACCは超便利


新プラットフォームの「ハーテクト」を採用し、先代より大幅に軽量化が図られた4代目スイフト。


発売当初はガソリン車とマイルドハイブリッド車のみの展開であったが、2017年7月にハイブリッド車、2017年9月にはスイフトスポーツを追加して現在のグレード展開に至っている。


今回の一部仕様変更の大きなポイントとなるのは、安全装備の拡充だ。


後退時ブレーキサポート、後方誤発進抑制機能、リアパーキングセンサーなど、後退時の安全性能強化を図るだけにとどまらず、ブラインドスポットモニター、リアクロストラフィックアラートなど、自車の後方から接近する車両を検知する機能も全車標準化。


全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール(ACC)に加え、車線逸脱抑制機能や標識認識機能も搭載される。


また、オプションで用意される全方位モニター用カメラには、自車の周囲を360度の映像で確認できる3Dビュー機能も追加。


最新モデルに匹敵するレベルにまで、安全装備を拡充している。


他にもスイフトとスイフトスポーツともに、2トーンルーフ仕様を設定。ボディカラーはスイフトが全10色、スイフトスポーツが全9色となり、選択肢が増えたのもポイントが高い。


さらにスイフトは、フロントメッキグリルやアルミホイールを新デザインに変更。ガソリン車2グレード、マイルドハイブリッド車2グレード、ハイブリッド車1グレードの全5グレードに、グレード構成を見直している。


外装(スイフト)



スイフトは、フロントグリルとアルミホイールのデザインが変更された。フロントグリルが大型ハニカムメッシュ仕様に、RS系とHYBRID SZの16インチアルミホイールが切削加工+ブラック塗装仕様の新デザインに変更されている。


後退時ブレーキサポート

後方誤発進抑制機能が標準化!



アダプティブクルーズコントロールが

全車速追従機能付きに進化!




2つの機能で後方からの接近車両を検知!



全方位モニター用カメラは3Dビューに対応



メーカーオプションで全車に設定される全方位モニター用カメラパッケージ。その全方位モニター用カメラが、上からクルマを見たような映像を表示する3Dビュー対応になった。


ボディカラー(スイフト/RS系)



スイフトのRS系グレードは、全9色からの選択が可能。フレイムオレンジパールメタリック、バーニングレッドパールメタリック、スピーディーブルーメタリックのブラック2トーンルーフ3色、ラッシュイエローメタリックのシルバー2トーンルーフ1色を新設定している。


ボディカラー(スイフト/その他)



スイフトのその他グレードは、バーニングレッドパールメタリックとスピーディーブルーメタリックのブラック2トーンルーフは選べない。その2色を除いた全7色から選択できる。


ボディカラー(スイフトスポーツ)


スイフトスポーツは、フレイムオレンジパールメタリック、バーニングレッドパールメタリック、スピーディーブルーメタリックのブラック2トーンルーフ3色が新設定となる。残念ながら、ラッシュイエローメタリックのシルバー2トーンルーフは選べない。


【SPECIFICATION】


<スイフト>

XG 153万5600円(2WD/5速MT)

XG 154万円(2WD)/169万7300円(4WD)

HYBRID MG 163万3500円(2WD)/179万800円(4WD)

RS 178万2000円(2WD/5速MT)

RS 178万6400円(2WD)/194万3700円(4WD)

HYBRID RS 187万9900円(2WD)/203万7200円(4WD)

HYBRID SZ 208万7800円(2WD)


<スイフト>

スイフトスポーツ 201万7400円(2WD/5速MT)

スイフトスポーツ 208万8900円(2WD)


問:スズキお客様相談室 0120-402-253

https://www.suzuki.co.jp


[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部_山口文明]



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.