starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

国産車のデザインに物申す!国産車びいきへの転向を経ても捨てきれぬ「美しいモノを渇望するマインド」


聞くところによれば、HDD式のPCすなわちパーソナルコンピュータというのは5年も使っているとたいてい不調になるものらしい。だがわたしのそれ、すなわちPanasonic Let’s note CF-S9なるHDD式ノートPCは、かれこれ7年間も使い続けている。


それをもって「うむ、さすがは松下電器産業よのう」などと浮かれていたのだが、さすがに7年は長すぎたようで、このところ不調に陥る日も増えてきた。それがためにわたしは近々、自前のノートPCを買い替えるつもりだ。次期マシンはアップル社のMacBook Airになる予定である。


10年前、毛嫌いしていたWindowsを使い始めると…



ここ10年ほどはひたすらWindowsマシンを使ってきたわたしではあるが、もともとはいわゆるマカーすなわちMacintoshユーザーだった。


比較的若かったわたしはマイクロソフト社の押し付けがましい世界征服姿勢と汚らしいグラフィックに反感を覚え、逆にMacintoshのすべてにわたる美しさとパンクスピリットにシンパシーを感じ、ひたすらアップル社製のそれを買い続けたのだ。


直近のシェアは知らないが、当時Macintoshユーザーは明らかに少数派だったため、ソフトウェアは高く少なく、何かと難儀はした。だが「うるせえ!だからといってオレはWindowsなんか死んでも使わねえぞ!」とパンクスピリットを炸裂させながら、クラシックOS世代のMacintoshを使い続けた。


だが今から10年ほど前。やむにやまれぬ理由により、にっくきWindowsマシンを毎日使わねばならない状況が生まれてしまった。


わたしは銀色のダサい形をしたLet’s note(某社の支給品)を前に、まるで性悪な伯父の策略によって親の仇と政略結婚するハメになった花嫁のような顔つきと手つきで、その起動ボタンを押した。そして、しばし使い続けてみた。


……ん? なんかコレ、素晴らしい気がする。


わたしはそう思いはじめた。


駆け抜ける歓びならぬ「長いものに巻かれる歓び」


許しがたき政略結婚のため、いつの日か夫を殺し、自らも自害し、そして天国で元カレと結ばれようと思っていたのだが、実はサイアクなのは性悪な伯父だけで、夫となったその男はかなりいい人じゃないですか……と気づいた感じだろうか。


わからないが、とにかくわたしはWindowsがわりと好きになった。


【全文を読む】

あわせて読みたいオススメ記事

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.