starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「少なからずのカーマニア」から見たカーシェアリングの素晴らしさと問題点


新型スバルXVへの乗り替えのため、愛すべき我が初代マツダ ロードスターは残念ながら10月14日にドナドナされていった。しかしXVの納車は11月半ば頃の予定ということで、実はここしばらく「自家用車のない生活」を送っている。


しかしそんな時期でも、遠方まで行く必要がある取材仕事というのはそこそこ入ってしまうもの。ということで、ここ半月ほど拙者がひんぱんに利用しているのが「カーシェアリング」だ。


自家用車の所有をやめればフトコロは明らかに暖かくなる



カーシェアリングについては以前にも「これはなかなか素晴らしいモノだな」と思ったわけだが、こうして本格的に使うようになると、「なかなか素晴らしい」どころか「大変に素晴らしいじゃないか!」とも思えてくる。


なにせゼニがかからない。や、もちろんかかるわけだが、都内で自家用車を所有するケースと比べるなら大幅なゼニの節約につながるだろう。


現在の拙者は「新型XVの納車待ち」という身分であるため、月極駐車場の契約を解除することなく、からっぽの駐車場に対して結構なゼニを支払っている。具体的に言ってしまえば月3万円だ。で、現在はこの3万円+カーシェアリング使用料を支払っているので、実際には「ゼニの節約」につながっていない(むしろ出費増)。


だが拙者がもしも「ええい、都内で自家用車を所有するなど無意味なことよ!」と悟りを開いて月極駐車場を解約したならば、拙者のフトコロはそれなりに暖かくなるだろう。現代社会というのは(ある意味)ゼニがすべてなので、この「フトコロが暖かくなる」という現象は明らかに善であり、正義である。


そのような善と正義を感じた拙者は「……これはもうカーシェアリング生活に完全移行することとし、新型XVの契約はキャンセルしたろか?」と2秒ほど真剣に考えたが、そのアイデアは3秒後には破棄された。


やはりというか当然というか、カーシェアリングにもいくつかの問題点があるからだ。


キレイな個体もあるが、汚いのはけっこう汚い



とにかくクルマが少々汚い。


や、これは補足が必要で、すべてのカーシェアリングカーが汚いわけでは決してない。特に、拙者の長屋からいちばん近いステーションにあるスズキ スイフトは走行3万kmを超えているにもかかわらず、近隣使用者の民度と運転スキルが高いのか、まるで走行1万km程度の良質中古車のような内外装美観をキープしていたものだ。


【全文を読む】

あわせて読みたいオススメ記事

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.