車選びの盲点になりがちなのが、グレード選びです。車種を選んだことで満足してしまって、その後に待っているグレードについては深く考えず、価格のみで決めてしまう方も少なくありません。しかし、グレード選びはその後のカーライフの質を左右する重要な車選びのポイントなのです。
自身が必要とする装備を搭載しているのか、オプションの追加は可能なのかなど、グレードごとの違いを見極めて選ばないと満足できるカーライフは手に入らないといってもいいでしょう。
ここでは、スズキ「クロスビー」のグレードについてご紹介します。
- クロスビーのグレードは「HYBRID MX」「HYBRID MV」「HYBRID MZ」の3種類
- 受注生産グレードの「HYBRID MX」には「スズキ セーフティ サポート」が搭載されない
- クロスビーのおすすめグレードは「HYBRID MV」
クロスビーのグレード構成
2017年12月に登場したクロスビーは、登場時は「HYBRID MX」「HYBRID MZ」の2種類のグレードしかありませんでしたが、2020年10月の仕様変更時に安全性を向上させるとともに、中間グレードにあたる「HYBRID MV」を新設しました。これに伴い、エントリーグレードである「HYBRID MX」は受注生産となっています。
クロスビーでは、全グレードに175/60R16の大径タイヤを装着しています。下位グレードではタイヤサイズが異なるモデルも多い中、これはうれしいポイントといえるでしょう。また、ボディカラーの選択肢も全車共通で、モノトーン4色、2トーンカラー7色、さらに3トーンカラー2色の計13色もの豊富なカラーの設定があります。
2トーンカラーはルーフカラーがミネラルグレー、メロウディープレッド、ホワイトの3色から選択可能。希少な3トーンカラーは、クロスビーならではの個性を演出してくれます。
また、グレードを問わず4WD車にはエンジンの回転数を高く保って力強いトルクを発揮する「スポーツ」と、必要以上のトルクを抑制して雪道などでの発進や加速をサポートする「スノー」の2つの走行モード、さらに急勾配の下り坂で速度を一定に保つ「ヒルディセントコントロール」や、ぬかるみなどの滑りやすい路面での発進をサポートする「グリップコントロール」が標準装備されます。
なお、クロスビーの内装、安全性能については別記事で詳しくご紹介しています。
「おトクにマイカー 定額カルモくん」なら、予算を気にせず欲しい機能が搭載されたグレードを選ぶことが可能です。初期費用不要、頭金・ボーナス払いなしで月々20,000円台からクロスビーを持てるため、本当に乗りたいグレードをあきらめずに済むでしょう。
定額カルモくんは充実したサービスとサポートにより、サービス開始から5年で申込者数が20万人を突破。多くの方に支持される定額カルモくんについて、詳しくは下のバナーをチェックしてみましょう。
クロスビーのグレードごとの特徴
ここからは、クロスビーのグレードごとの装備内容の違いを比較していきましょう。
〈グレード別比較表〉
グレード | HYBRID MX | HYBRID MV | HYBRID MZ |
---|---|---|---|
エンジン | 1.0L直噴ターボエンジン+モーター (マイルドハイブリッド) | ||
駆動方式 | 2WD・4WD | ||
燃費 (km/L、WLTCモード) | 2WD:18.2 4WD:17.0 | ||
全長(mm) | 3,760 | ||
全幅(mm) | 1,670 | ||
全高(mm) | 1,705 | ||
最小回転半径(m) | 4.7 |
受注生産の「HYBRID MX」
〈グレード「HYBRID MX」の車両本体価格〉
グレード | HYBRID MX | |
---|---|---|
駆動方式 | 2WD | 4WD |
価格 | 194万1,500円 | 208万6,700円 |
2020年10月の仕様変更で受注生産となった「HYBRID MX」は、インテリアの加飾や安全装備を省いた廉価グレードです。
インテリアの質感を高める加飾類を徹底的に省き、実用に徹しています。上位グレードに搭載されるパーソナルテーブルなど、あればうれしいかな、というような快適性を高める装備は搭載されません。
そうはいってもエアフィルター付きのオートエアコンやアイドリングストップ時に冷たい風を送りだして室内の温度上昇をやわらげるエコクール、スイッチ操作でエンジンスタートやドアの解錠・施錠ができるキーレスプッシュスタートシステムなど、近年の新型車であれば期待したい装備は搭載されているので、不便を感じることはなさそうです。
ただし、スズキの予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」が標準装備されず、オプションでの追加もできません。この点には注意が必要といえるでしょう。
なお、「HYBRID MX」は、有料ボディカラー以外に追加できるオプションはありません。
先進安全技術が搭載される標準グレード「HYBRID MV」
〈グレード「HYBRID MV」の車両本体価格〉
グレード | HYBRID MV | |
---|---|---|
駆動方式 | 2WD | 4WD |
価格 | 208万4,500円 | 222万9,700円 |
「HYBRID MV」では、「スズキ セーフティ サポート」が標準装備されるのが「HYBRID MX」との最も大きな違いでしょう。衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い時急発進抑制装置などの先進安全技術は心強い存在です。
また、フロントドアガラスがプレミアムUV&IRカットタイプになり、インパネにType-A、Type-CのUSB電源ソケットが備わるなど、快適性や利便性も向上します。
さらに、「HYBRID MV」では駐車時の安全をサポートする「全方位モニター用カメラパッケージ」の追加が可能です。このパッケージオプションには、フロント・サイド・バックカメラとステアリングハンズフリースイッチ、USBソケット、GPSアンテナ、TV用ガラスアンテナが含まれます。
充実した装備内容の最上位グレード「HYBRID MZ」
〈グレード「HYBRID MZ」の車両本体価格〉
グレード | HYBRID MZ | |
---|---|---|
駆動方式 | 2WD | 4WD |
価格 | 219万100円 | 233万5,300円 |
最上位グレード「HYBRID MZ」では、ほかのグレードがハロゲンヘッドランプであるのに対し、より省電力で長寿命なLEDヘッドランプを搭載しています。特徴的なLEDポジションランプやLEDフロントフォグランプも採用し、フロントフェイスに先進的な雰囲気を添えています。
また、このグレードでのみパッケージオプション「ブラウンアクセントパッケージ」の追加が可能です。ブラウンアクセントパッケージを選択すると、シート表皮が上質な素材になるほか、専用のインパネカラーパネルやドアトリムクロスなどが装着され、より上質なインテリアになります。
クロスビーの燃費やカラー、安全装備などについて、わかりやすくご紹介しています。また、買うよりお得な定額制の乗り方で、グレードやカラーを選んで料金シミュレーションもできるので下のバナーからお気軽にどうぞ。
クロスビーのおすすめグレードは「HYBRID MV」
クロスビーは、走行性能や燃費、またボディカラーの選択肢にグレードによる差はありません。そのため、安全装備や快適性がグレード選びのポイントになります。その点を考えると、「スズキ セーフティ サポート」を標準装備し、USB電源ソケットなどの快適性を高める装備も採用している「HYBRID MV」が価格と装備内容のバランスが良く、おすすめできるグレードといえるでしょう。
クロスビーの上級グレードも夢じゃない!お得に新車を持つ方法とは
憧れのクロスビーを手に入れる方法には、一括購入やローン購入のほかにカーリースという車の新しい持ち方もあります。業界最安水準*の定額カルモくんなら、初期費用不要で月々の定額料金も手頃なので、購入ではあきらめざるをえなかったクロスビーの上位グレードにも手が届く可能性があります。
しかも、「カーリースの車は借り物」という概念を覆すサービスも満載です。詳しくご紹介しましょう。
カーリースでクロスビーに乗るメリット・デメリットについて詳しくはこちら
*文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照。以下「業界最安水準」については同様
コスパの良さで大人気!月々 28,220 円からクロスビーに乗れる
定額カルモくんは初期費用も頭金・ボーナス払いもなく、月額料金だけでクロスビーに乗り始められます。しかも料金は業界最安水準。クロスビーに各種税金などの維持費込みで月々 28,220 円から乗れます。
その手軽さが話題を呼び、サービス開始から5年という短期間で20万人以上の申込み実績を誇ります。いまや多くの方が、カーリースで車を持つ選択をしています。
クロスビーに乗る際のカーリースとカーローンの支払額比較はこちら
乗り方は自由自在!クロスビーがマイカーになる
カーリースは使い方に制約があるという理由で、利用をためらう方も少なくないでしょう。しかし、定額カルモくんは7年契約以上の全車で走行距離制限がありません。また、7年以上の契約に月額プラス500円の「もらえるオプション」をつけると、契約満了時に車をもらうことができます。
そのため、購入した車のように、思う存分クロスビーで長距離のドライブや旅行を楽しんだり、自分好みのカスタマイズをしてずっとマイカーとして乗り続けたりできるのです。
気になるグレードに月々いくらで乗れるか、まずは下のバナーからチェックしてみましょう。
希望に合わせてぴったりの車種やグレードを提案してもらえる
予算や欲しい機能などが決まっていても、後悔しない車選びは難しいものです。定額カルモくんでは、専門知識の豊富なマイカーコンシェルジュが契約前からカーライフをサポート。希望に沿ってぴったりの車やグレードを紹介してもらえて、スムーズに車選びができるので、気軽に問い合わせてみましょう。
月々 28,220 円から!お得にクロスビーに乗れるか簡単チェック!
業界最安水準の定額カルモくんでクロスビーの希望のグレードに乗れるかは、オンラインで簡単にチェックできます。下のバナーの「お試し審査」は5分程度の簡単な入力で完了。通常翌営業日には結果がわかります。
通過後に、グレードやプランはもちろん、車種を変更することも可能で、最適なプランの提案もしてもらえるのでぜひ気軽に試してみましょう。
クロスビー 月額 28,220 円~
- 頭金・ボーナス払いなし
- 自動車税(種別割)、自動車重量税、環境性能割、登録諸費用、自賠責保険料など、税金+保険料コミコミ
よくある質問
Q1:クロスビーのグレード構成は?
A:クロスビーは2017年12月の登場時には「HYBRID MX」「HYBRID MZ」の2種類のグレードでしたが、2020年10月の仕様変更時に新たに「HYBRID MV」が追加され3種類となりました。また、そのタイミングで「HYBRID MX」は受注生産となっています。
Q2:クロスビーのグレードの違いは?
A:受注生産のグレード「HYBRID MX」は価格を抑えたグレードということもあり、「スズキ セーフティ サポート」が搭載されずオプションの追加もできません。「HYBRID MV」では「スズキ セーフティ サポート」が標準装備であることに加え、プレミアムUV&IRカットガラス、USB電源ソケットなどが追加されます。最上位グレード「HYBRID MZ」ではLEDヘッドランプを採用、さらにインテリアの上質さを高める「ブラウンアクセントパッケージ」の設定があります。
Q3:クロスビーのおすすめグレードは?
A:「スズキ セーフティ サポート」を標準装備し、さらに快適性を高める機能も搭載している「HYBRID MV」が価格と装備内容のバランスが良く、おすすめできるグレードといえるでしょう。
※この記事は2024年2月2日時点の情報で制作しています