目次
ショッピングモール内の3つのエリアを紹介
御殿場プレミアム・アウトレット内の移動について
90分~120分でどれだけまわれる?
効率よく買い物やグルメを楽しむ方法を紹介
おすすめ限定グルメとお土産を紹介!
バスツアーで御殿場プレミアム・アウトレットと一緒に巡れるスポット
御殿場プレミアム・アウトレットへのアクセス
御殿場プレミアム・アウトレットとは?
![御殿場プレミアム・アウトレット](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/9be5374c0befdaf34c82ec221892991b_lg.jpg)
![富士山を一望できる](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/f6b9f1bfc337e4cdae12a652ae8ed57b_lg.jpg)
静岡県御殿場市にある、東京ドーム約9個分の巨大なショッピングモール。ファッショブランドからコスメ、生活雑貨など、国内外のブランドショップが揃っています。さらにグルメも充実。伊豆や箱根のご当地グルメを味わえます。
2019年には富士山ビューのホテル「HOTEL CLAD」や、日帰り温泉施設「木の花の湯」もオープン。日本を代表するショッピングリゾートです。
![HOTEL CLADと木の花の湯](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/d4e405db3c628333448f42ac5d332fba_lg.jpg)
ショッピングモール内の3つのエリアを紹介
御殿場プレミアム・アウトレットは、「WEST ZONE」「EAST ZONE」「HILL SIDE」の3つのエリアにわかれています。まずは、各エリアを簡単に紹介しましょう。
WEST ZONE
東名高速道路からも見える、御殿場プレミアム・アウトレットの正面玄関のようなエリアです。
・ハイブランドのショップが揃っている
・御殿場駅からのシャトルバスや東京・神奈川方面からの高速バス乗り場あり
![WEST ZONE](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/de85c876ef04737d2693a17752237b9b_lg.jpg)
EAST ZONE
WEST ZONEから、夢の大橋を渡って行きます。
・スポーツブランドや子ども服、女性向けのファッションブランドなどが揃う
・雑貨やキッチン用品、ポケモンストアなど、ファミリー向けのお店もある
![EAST ZONE](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/114a95b82fb5c53228b38e3dc44881be_lg.jpg)
![EAST ZONE](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/6139d16fb30a8202e340d43ce7bf5679_lg.jpg)
HILL SIDE
2020年4月、御殿場プレミアム・アウトレット開業20周年を記念してオープンした一番新しいエリアです。
・ラグジュアリーブランドを中心に、アウトレット日本初出店13店舗を含む88店舗が集まる
・「HOTEL CLAD」や日帰り温泉「木の花の湯」などがある
・団体バス・シャトルバスの乗降場「立体駐車場(P7)」が近くにある
![HILL SIDE](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/6e45c4ef985efbbdae57c201f9790198_lg.jpg)
御殿場プレミアム・アウトレット内の移動について
団体バス・シャトルバス乗降場は、立体駐車場(P7)。一番近いショッピングエリアはHILL SIDEです。
P7からEAST ZONEの入口までは歩いて約4分、WEST ZONEの入口までは約9分です。
東京・神奈川方面行の高速バス乗り場があるのは、WEST ZONE。WEST ZONEとHILL SIDE間は、無料シャトルバスが運行しているので、そちらを利用すると移動が楽です。
![P7駐車場](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/8273f9256778f5d7f8a97cf9ea38aeb2_lg.jpg)
![WEST ZONEのバス乗り場](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/3ec1605f2e587c06db5b9bc00a6d479a_lg.jpg)
90分~120分でどれだけ回れる?
![東京ドーム約9個分](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/46e5c37f0aa235417fd1fa8e71fd0fc0_lg.jpg)
WEST ZONE、EAST ZONE、HILL SIDE、3つのエリアをすべて回ると約3km。御殿場プレミアム・アウトレットすべてをただ見て回るだけでも、2時間はかかるかもしれません。バスツアーなどで、90~120分と時間が決まっている場合は、あらかじめマップを見て行きたいお店を決めてから行くのが良いでしょう。
バッグやちょっとよそ行きの洋服などが買いたいならWEST ZONE、子どもの普段着やカジュアルな洋服が目的ならEAST ZONE、一番新しいHILL SIDEは日本初進出のブランドも多いので、ウィンドウショッピングだけでも楽しめると思います。
効率よく買い物やグルメを楽しむ方法を紹介
![1周3kmの広い敷地](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/64b005483a9c0b4ae8d0e5151a58279c_lg.jpg)
友達同士でがっつり買い物を楽しむなら
筆者は友達とよく御殿場プレミアム・アウトレットを利用していました。そのときの買い物術をお教えしましょう。到着したら、まずそれぞれ目当てのお店を各自で回ります。
時間を決めてランチのお店に集合。ランチを食べながら情報交換をします。「その洋服いい!」「それ、どこで売ってたの?」などなど。ランチ後、また教えてもらった情報をもとに、各自で買い物。
2時過ぎにカフェに集合して、お茶をしながら、またまた情報交換。最後はみんなで回って、帰って来るというものです。広いアウトレットモール、隅から隅までひとりで見て回るのは大変。この方法はとっても有意義でした。
子どもが遊ぶ場所はある?
ショッピングモール内には、子どもが遊べる場所が2カ所あります。
■映え写真も撮れるミニ遊園地
![ミニ遊園地](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/364de8a3657013f5132f068da1f16174_lg.jpg)
HILL SIDEのヒルサイドブリッジ近くにあるミニ遊園地。メリーゴーラウンドやドロップツイストなどの乗り物があり、親子で楽しめます。ここからの富士山は絶景!
スマホでQRコードを読み込んだら、自動で撮影してくれる「マチカメ」というサービスを利用して、家族や友達と集合写真も撮れますよ。
■無料で遊び放題! 遊具広場「プレイグラウンド」
![プレイグラウンド](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/7ae90ea5e2d38b53a7441d8688324fb1_lg.jpg)
EAST ZONEとWEST ZONEを繋ぐ夢の大橋近くにあるプレイグラウンドは、子ども達が夢中になって遊ぶ大型遊具のある運動公園。無料で遊べるのが嬉しいですよね。
夢の大橋からは富士山がとってもきれいに見えます。EAST ZONEからWEST ZONEに向かうときは、忘れずに振り返ってみましょう!
![夢の大橋](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/3df6acca2c0b4ee55ff28613c508203b_lg.jpg)
■その他の子ども用サービス
授乳室はWEST ZONE、EAST ZONEにひとつずつ、HILL SIDEにふたつ、計4カ所あります。調乳用温水器や電子レンジも用意されているので、ミルクや離乳食中の子ども連れでも安心!
ベビーカーの貸出しも行っているので、最小限の荷物で出かけられます。これなら高速バスでも行きやすいですね。
おむつ替えシートが男性用トイレにあるのも、嬉しい気づかい。
![男性用トイレ](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/9e42f2dfb145ed58f2400bd2a49436a0_lg.jpg)
お父さんが時間をつぶす場所はある?
特にお父さん用という場所はありませんが、EAST ZONEにあるFOOD BAZARというフードコートは座席数が多く、ビアバーなどもあるので、そこで休憩するのもよいでしょう。
また、EAST ZONEからHILL SIDEへと向かう階段の横には、ふたり用のベンチが並ぶOHANA TERRACE(オハナテラス)があります。テイクアウトした飲み物や軽食をいただきながら、こちらで時間をつぶすのもありです。
![OHANA TERRACE](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/078fe4f2b1e1cf994ab933fb16dc22cd_lg.jpg)
その他にも、ショッピングモール内には、テーブルやイスがたくさん設置されているので休憩場所には困らないでしょう。
![EAST ZONEの休憩スペース](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/0341ac92c6d5ff82eea5aec080e9af69_lg.jpg)
おすすめ限定グルメとお土産を紹介!
ショッピングモール各ゾーンには、それぞれレストランがあります。特に注目したいのが、ここでしか食べられない限定グルメ! いくつかありますが、中でもおすすめのメニューを紹介します。
富士山を見ながら「富士山ローストビーフ丼」
![「富士山ローストビーフ丼」 1,078円(税込)/ セット 1,298円(税込)](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/15f5c658009068fa819bb969a14f606d_lg.jpg)
HILL SIDEエリアにあるITADAKI TERRACE(いただきテラス)。6軒のレストランやカフェが入ったフードホールです。ラーメンや丼、ハンバーグなど、それぞれが好きなメニューを選んで、楽しくワイワイ食べられます。
目の前に富士山が! テラス席で富士山を眺めながらのランチは目にもご馳走で贅沢! そんなときに食べたいのが、「静岡ご当地グルメ屋台」の富士山ローストビーフ丼。サラダ、お味噌汁、ドリンクがついたお得なセットもあります。
![富士山を見ながらランチ](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/8b1cd14763be55478cdc24250301a9ab_lg.jpg)
静岡ご当地グルメ屋台 御殿場プレミアムアウトレット店
- 住所
- 御殿場市深沢1312 御殿場プレミアムアウトレット
- TEL.
- 0550-75-9494
- 予算
- 朝昼¥1,000~¥1,999夜¥1,000~¥1,999
- 営業時間
- 御殿場プレミアム・アウトレットの営業時間 3月~11月 10:00~20:00 12月~2月 10:00~19:00
- 定休日
- 年1回(2月第3木曜日)
贅沢過ぎ! 「マスクメロンパフェ」
![マスクメロンパフェ](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/4f64c8cabf8c4b99b3dc67047668cee3_lg.jpg)
HILL SIDEのHigh Streetにある「タカシマヤ フルーツキッチン」。新鮮なフルーツをたっぷり使ったフレッシュジュースやパフェのお店。テイクアウト専門店でイートインスペースはありませんが、アウトレットモール内には、休憩用の椅子やテーブルが至る所にあるので、景色の良い場所を探して、ひと休みしましょう。
フルーツはどれもおいしくて、さすがは高島屋ブランド! ジューシーで、あま~いマスクメロンがたっぷり乗っています。しかも税込1,080円って安すぎません? パフェまでアウトレット価格! 食べそびれたら後悔しますよ!
フルーツキッチン
- 住所
- 御殿場市深沢1312 御殿場プレミアムアウトレット タカシマヤ
- TEL.
- 0550-78-6250
- 予算
- 朝昼~¥999夜~¥999
- 営業時間
- [3月~11月] 10:00~20:00 [12月~2月] 10:00~19:00
- 定休日
- 不定休(「御殿場プレミアムアウトレット」に準ずる)
次はお土産にもなるグルメを紹介します。
缶もかわいい! 「パリジェンヌ in 御殿場」
![パリジェンヌ in 御殿場 2,570円(税込)](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/d83ec54177c285246da329188999e7f5_lg.jpg)
HILL SIDEのHigh Streetにあるラデュレでお土産に買って帰りたいのが、かわいいオリジナルデザインのサブレ缶。中には4種類のサブレが入っています。なんといっても、ここでしか買えないオリジナル缶が素敵!
御殿場を訪れたパリジェンヌ達が描かれています。食べ終えた後も、いろいろ利用できそうですよね。もちろんサブレもバターたっぷりで激ウマでした。
ラデュレ 御殿場プレミアム・アウトレット店
- 住所
- 御殿場市深沢1312 御殿場プレミアム・アウトレットHILL SIDE
- TEL.
- 0550-88-8207
- 予算
- 朝昼-夜-
- 営業時間
- 3~11月 10:00~20:00 12~2月 10:00~19:00
- 定休日
- 不定休
みんな大好きスヌーピーの「スパークス缶 マウンテン」
![SNOOPY スパークス缶 マウンテン 564円(税込)](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-06-14/0c7df4b01ee35460fc6d83d1014a8039_lg.jpg)
EAST ZONEのPLAZAには、御殿場店限定のSNOOPY スパークス缶 マウンテンがあります。中のラムネを食べ終えたら、缶はオシャレなピルケースとしても再利用できますね。キラキラと輝くスヌーピーは、お値段以上に見えるので、お土産にもぴったりですよ。
PLAZA OUTLET 御殿場プレミアム・アウトレット店
御殿場プレミアム・アウトレットへ行けるバスツアー
御殿場プレミアム・アウトレットは、バスツアーの立ち寄り先としても人気。90分から120分ほど滞在でき、フルーツ狩り施設や富士サファリパークなどと一緒に回るプランが多く発売されています。
伊豆フルーツパーク
いちご、メロン、みかんなど、1年中フルーツ狩りが楽しめる観光農園。伊豆の特産品やスイーツなどお土産も買えるほか、シラスや桜エビなど伊豆グルメを味わえるレストランも併設されています。
富士サファリパーク
静岡県裾野市にある日本最大級のサファリパーク。ライオンやトラなどの肉食動物から、キリンやシマウマなど草食動物まで、のびのびと暮らす野生の姿を観察できます。ふれあいゾーンでは、カピバラやカンガルーにエサをあげたり、ふれあいを楽しむことも。
御殿場プレミアム・アウトレットへのアクセス
バスツアーではなく、電車や車、高速バスでアクセスする方法を紹介します。
電車を利用する場合
JR御殿場駅より無料シャトルバスで約15分
車を利用する場合
東名高速道路 御殿場ICより一般道約10分、足柄スマートICより一般道約10分
高速バスを利用する場合
高速バスなら、乗り換えなしで御殿場プレミアム・アウトレットまでアクセスできます。
都内なら、東京、新宿、渋谷、池袋、品川、上野など、多くの場所から発着しています。しかも、品川発は大人片道1,700円、渋谷発は大人片道1,800円と、とてもリーズナブル(2023年6月調べ)! ショッピングで疲れても、帰りのバスの中は寝ながら帰れるので楽です。
御殿場プレミアム・アウトレット
家族や友達と、買い物を思いっきり楽しんでみては?
(さとちん)