1位 さくら高速バスの夜行バス「リラックス3」で金沢~新宿間を移動! カーテン付きの3列独立シートや車内の様子を紹介

北陸エリア最大の都市、石川県金沢市~東京間を夜行バスで移動しました。移動手段は桜交通が運行する、3列独立シートのさくら高速バス。福井・金沢・高岡・富山と新宿・横浜・海老名を結んでいる路線です。今回は車内設備やバス旅の様子を紹介していきますね。
2位 お得に移動したい人の味方! 関東~関西を結ぶ高速バス「ツーリストバス」のスタンダード4列車両を紹介

千葉と大阪を結ぶ「ツーリストバス」は、千葉県に本社のあるツーリストバスが運行する高速バスです。車両は4列シートのスタンダードタイプ。USB充電ポートやリクライニングの様子など、シート周辺の設備について紹介します。
3位 【全3カ所】千葉方面から各地へのアクセスに便利! JR西船橋駅付近の高速バスのりばや周辺情報を紹介

西船橋駅は東京メトロ東西線の東端に位置しており、JR武蔵野線やJR総武本線も乗り入れる駅です。こちらからは、関西や北陸、東北方面行きに加えて、羽田空港行きの高速バスが発着しており地方都市へのアクセスが可能。今回は、西船橋駅の高速バスのりば3カ所の設備に加えて周辺情報もお伝えしていきます。
4位 金沢の台所、近江町市場でグルメ三昧! 金沢駅からのアクセスルートと食べ歩きスポットを紹介

金沢市内中心部に位置する近江町市場は、食べ歩きが楽しい観光スポットです。近海で獲れた魚介類や地元野菜、スイーツにお土産まで揃って、見応えも食べ応えも十分! 今回は金沢駅から近江市場まで徒歩でアクセスする方法や、食べ歩きスポットを紹介していきます。
5位 名古屋駅から「名古屋国際会議場 センチュリーホール」へのアクセスを紹介! 最寄り駅からの道順も写真付きで解説

名古屋市熱田区にあるコンサートホール「センチュリーホール」。今回は名古屋駅からセンチュリーホールへのアクセス、最寄り駅からセンチュリーホールまでのアクセスを写真・マップ付きで解説します。近くで時間を潰せる場所も紹介!
6位 夜行バス利用時にも便利な関内駅周辺の漫画喫茶・ネットカフェ5店舗を紹介! シャワー利用や各店舗の特徴を徹底解説

横浜のベイエリア、山下公園やみなとみらい・横浜スタジアムにほど近い関内駅周辺の漫画喫茶・ネットカフェ5店舗をご紹介! 夜行バスに乗る前のシャワーに、到着後のひと休みにとても便利です。中には大浴場がある漫画喫茶も!
7位 100均アイテムとiPhoneアプリがあればOK! ネームボードの作り方

大好きなアイドルのライブやコンサートに出かけるとき、推し活グッズは必須ですよね。今回は超絶不器用な筆者が、人気動画を参考に100円ショップで購入できる商品を使って、愛猫のたびぃとリューヌのネームボード作りに挑戦しました。
8位 高知県を代表するバス会社6社が参加! バス運転手採用プロジェクト「高知県バス営業所見学会」が12/2に開催

バス運転手専門の求人サイト「どらなび」と高知県とのバス運転手採用プロジェクト「高知県バス営業所見学会第5弾」が2023年12月2日(土)に開催される。見学会には6社が参画し、営業所内・車庫の見学、運転席体験、現役バス運転手との座談会などを実施予定。
(バスとりっぷ編集部)