starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本における電気バスのトレンドとは? IKEBUSのバックヤードを訪問、アルファバスE-CityやBYDの大型バス自動運転実験もレポート






日本で次々と導入される中国製電気バスをレポート



新型コロナウイルスの感染拡大でバス業界にも大変な環境変化が生じている。こうした時期はバスの分野に限らず、新技術の導入や新たなトライアルが滞りがちとなるが、バスラマでは日本における電気バスの導入について、この2020年がひとつのエポックと見ている。それを裏付ける動きに、中国製電気バスが3車種も日本に上陸した点が挙げられる。



すでに大・中型路線バス、大型観光バスにより国内で台数を増やしている、電気バス世界最大手のBYDは、今年は小型バスの国内導入を進めるという。この小型バスは国産小型ノンステップバスをベンチマークに、都市内の小規模需要路線やコミュニティバスなどに対応するとされる。また2019年11月のバステクin首都圏で発表されたアルファバスの大型バスE-Cityは、日本仕様の開発に際して日本の事業者が監修を進めたことで、大きな変更・改修なしに国内の路線で使用できる利点を備えている。さらに、2016年に揚州亜星(ヤーシン)製中型観光バスの輸入販売を開始したオノエンジニアリングは、近々、ヤーシン製電気バス4車型を発売予定で、現在準備を進めている。



バスラマNo.178ではこれらの中から、アルファバスE-Cityに試乗するとともに、BYD大型バスが使用された全日空の自動運転実験をレポートした。さらに、西鉄が国産ディーゼルバスをベースに試作した大型電気バス、また最高速度19km/hのグリーンスローモビリティ用小型電気バスが使用されている、東京・豊島区のIKEBUSのバックヤードを訪問し、現在の日本における電気バスのトレンドを探った。



アルファバスE-City.png

アルファバスE-City

全日空BYD自動運転.jpg

全日空BYD自動運転











ぽると出版「バスラマNo.178」




【発行日】2020年2月25日(火)

【定価】本体1,362円+税

【サイズ】A4判 96ページ

【書籍コード】978-4-89980-178-8

【概要】

・バス事業者訪問213「京都市交通局」

・特集 2020 電気バス最新動向

・バスワールド2019の会場から〈後編〉

・国産ハイブリッド連節バスの1号車"港・ヨコハマデビュー”

・バスが目的のバスツアー催行 東急バスと西武バスのコラボ企画

・ヨコスカ×スマートモビリティ・チャレンジが今年も開催

・熊本桜町バスターミナルとSAKURA MACHI Kumamoto/熊本県内バス・電車無料の日

・私の知っているバス達6 最終回「枠組みを超えて見えるアイデア」〈バスラマ編集長 和田由貴夫〉

・バリアフリー対応バスの系譜をたどる5 メーカー再編に伴う車種の変動など

・粒よりの最新レポート、連載ほか



ぽると出版HP









(バスラマインターナショナル)


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.