目次
羽田エアポートガーデンバスターミナルの乗り場
待合スペース・発券窓口・コンビニ
コインロッカー・ベビールームなど
羽田エアポートガーデンバスターミナルから羽田空港へアクセス
羽田空港エアポートガーデンはグルメ・ショッピングも楽しめる!
羽田エアポートガーデンバスターミナル発着の高速バス路線
羽田エアポートガーデンバスターミナルとは?

羽田エアポートガーデンバスターミナルは、外国人観光客が観光地へアクセスする際の利便性を高め、地域観光を活性化することを目的の1つとしています。また、これまで羽田空港に発着していなかった中長距離路線も運行するので、日本から海外へ行く場合にも、さらに便利になりました!
羽田エアポートガーデンバスターミナル発着の高速バス路線はこちら
バスの待ち時間にはショッピングやグルメ、温泉などを楽しめる快適なバスターミナルです。
羽田エアポートガーデンバスターミナルの乗り場
バスターミナルは羽田エアポートガーデンの1階にあります。

リムジン・高速バスが発着する乗り場は全部で10バース。乗り場は直線上に順番に並んでいてシンプルでわかりやすいです。

1番~7番乗り場が屋内にあり、8番~10番乗り場はバスターミナル奥の屋外にあります。


各乗り場にデジタルサイネージがあり、発着する便を確認できます。
待合スペース・発券窓口・コンビニ
バスターミナル内の待合スペースは、3番乗り場前にソファが18席、5番乗り場前に36席あります。小さなテーブルも付いているので、飲み物なども置けて待ち時間をゆったり過ごせます。


バスターミナルの中央には、案内カウンターや発券窓口、自動券売機(リムジンバス・京浜急行バス)が集約されています。

ちょっとした買い物ができるコンビニ「リーベンハウス」は、出入口付近にあります。取材当日はまだオープンしていませんでしたが、開業後はお土産なども販売される予定です。

1番乗り場前には自動販売機もあります。

コンビニはバスターミナル外の2階にローソンもあるので、軽食・飲み物などの買い物には困りません。

コインロッカー・ベビールームなど
バスターミナルの出入口手前の通路には、コインロッカーやトイレ、ベビールームなどがあります。

コインロッカー
コインロッカーはサイズ別に大36コ、中4コ、小5コが設置されています。コインロッカーの隣にはゴミ箱も。

トイレ
女性用トイレはコインロッカーの隣に。トイレの個室内は広めで、3人利用できるパウダールームがあります。男性用トイレの場所も同じ通路内です。

ベビールーム
ベビールームには授乳室や給湯器、おむつ替え台、お子様用の着替え台も用意されています。


その他、喫煙所もあります。
バスターミナル周辺には一通り必要な設備が揃っていて、とても利用しやすそうでした! またトイレやコインロッカー などは2階にもあるので、混雑時は2階に上がるか徒歩2分程度で着く第3ターミナル側で探しても良さそうです。
羽田エアポートガーデンバスターミナルから羽田空港へアクセス
羽田エアポートガーデンバスターミナルから羽田空港第3ターミナルへのアクセス方法を簡単に紹介します。といっても、第3ターミナルとは直結なので、バスターミナルがある1階から2階に上がり、連絡通路を進めば到着ロビーに着きます。



国内線の第1・第2ターミナルと羽田エアポートガーデン間を移動する場合は、距離があるのでターミナル間無料連絡バスで移動するのが便利です。
到着ロビーに向かっている途中に、案内がいたるところにあるので迷うことはありません。2階の到着ロビーから1階に下りると無料連絡バスの乗り場があります。



羽田空港エアポートガーデンはグルメ・ショッピングも楽しめる!
羽田空港エアポートガーデンにはショッピングが楽しめるお店や飲食店、ホテル、温浴施設もあります。外国人向けに日本の伝統文化に触れられる扇子や傘、和菓子などのお店もあり、見ているだけで癒されて楽しくなるような商品はかり!


飲食店はカレーや中華料理、鰻、そば、しゃぶしゃぶ、カフェなど。さくっと食べられるフードコート「大江戸フードホール」もあり、おいしそうな料理は一通り揃っています。


ホテル・温浴施設の情報は以下もチェック!
羽田エアポートガーデンバスターミナル発着の高速バス路線
2023年2月から運行開始する羽田エアポートガーデンバスターミナル発着の路線は以下の通り。
青森⇒羽田エアポートガーデンのバス便
岩手⇒羽田エアポートガーデンのバス便
山形⇒羽田エアポートガーデンのバス便
北陸・甲信越
石川・富山⇒羽田エアポートガーデンのバス便
新潟⇒羽田エアポートガーデンのバス便
中部
愛知⇒羽田エアポートガーデンのバス便
静岡⇒羽田エアポートガーデンのバス便
三重⇒羽田エアポートガーデンのバス便
仙台・大阪発着の路線は、3月から運行開始します。
高速バスで羽田空港へアクセスする際は、羽田エアポートガーデンバスターミナルで快適なひとときを過ごしてくださいね!
(バスとりっぷ編集部)