starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

まるで間違い探し!? 別々のバス会社なのに、ほぼ同じカラーリング&デザインなのはなぜ?




見分け方は鳥の数!? 微妙すぎる違い



グループ企業というわけでもなく、ほとんど無関係の企業が運行しているのに車体デザインがそっくりな高速バスがあります。それは瀬戸内運輸の「パイレーツ号」と徳島バスの「エディ号」。



どちらも白地に青と緑が塗られ、その中央には波打つ波打つ白いラインが入っているのが特徴です。実際に見てみましょう。



パイレーツ号



こちらが「パイレーツ号」。愛媛~東京を結ぶ夜行便で、上下とも1日1便。東急トランセとの共同運行で、東急トランセの車両はこのカラーリングではありません。



そして……



エディ号



こちらが「エディ号」東京~徳島線。そっくりですが、微妙に違いはあります。それぞれ「EDDY」「PIRATES」と車体に書いてあるほか、図柄が「エディ号」では鳥が2羽と渦潮なのに対して、「パイレーツ号」では鳥が1羽に、そして渦潮ではなく帆船のイラストがあしらわれています。




その裏には別のバス会社の存在があった



この2つは、いずれも1989(平成元)年に運行を始めた路線。そして、どちらも当時バス事業を直営していた京浜急行電鉄との共同運行でした。当初、カラーリングに関して決定権を持っていた京急側が、どちらにも共通のデザインを採用しました。



その後、2003(平成15)年には京浜急行バスが京浜急行電鉄のバス部門を継承し、現在も徳島バスと「エディ号」を共同運行。「パイレーツ号」では共同運行会社が東急トランセに変わりましたが、現在までどちらも路線の標準カラーとして採用されているのです。



また、瀬戸内運輸の関連会社である瀬戸内海交通でもよく似たバスが走っています。路線は今治~大島間の急行便で、同じように白地に青と緑、そして中央に白いラインの入ったデザインとなっています。



Rsa(CC BY-SA 3.0)

Rsa(CC BY-SA 3.0)



白のラインは「エディ号」「パイレーツ号」よりも激しく波打っていて、さらに濃いブルーが加わった3色になっています。波もより荒々しい印象を受けますが、これは「瀬戸内海の島々を走るバス」というイメージが表現されているのかもしれません。




車体のデザインやカラーリングには各会社の個性が出ていますが、よくよく見てみるとこういった発見があります。この記事は7月5日に発売された新書『高速バスの不思議と謎』(実業之日本社)からの提供。このほか、高速バスに関するたくさんの雑学や、バス旅に使えるお役立ち情報が掲載されています。




30名様に当たる「高速バスの不思議と謎」プレゼントキャンペーンを実施中!



バスとりっぷでは、『高速バスの不思議と謎』のプレゼントキャンペーンを実施中!

30名様に当たるチャンスです。応募締切は8月6日(月)まで



SNSから簡単に応募できるので、お気軽にご応募ください。



全国 高速バスの不思議と謎.jpg






プレゼントキャンペーンの詳細





当選者数


1)「高速バス・路線バス・都バス」3冊セット 10名様

 ・全国 高速バスの不思議と謎

 ・車窓から日本を再発見! 全国ローカル路線バス

 ・車窓から見える東京いまむかし 都バスの不思議と謎



2)「全国 高速バスの不思議と謎」1冊 20名様

 ・全国 高速バスの不思議と謎



※商品はお選びいただけませんのでご了承ください


応募方法


以下のバスとりっぷ公式SNSいずれかにて、ページトップに固定されているプレゼントキャンペーン投稿記事を、Facebookで「いいね!」またはTwitterで「リツイート」



Twitter

Facebook



※この記事上からFacebookシェア・Twitterリツイートするなど、バスとりっぷ公式SNSのページトップに固定されている投稿記事以外を「いいね!」または「リツイート」しても応募とはみなされませんのでご注意ください



※非公開にしているアカウントからは、ご応募いただけません



※FacebookとTwitter、それぞれ1人1回ずつ、計2回までの応募を上限とします。FacebookまたはTwitterにおいて複数のアカウントを作成して、FacebookまたはTwitter、そのいずれでも複数回応募した場合、当選資格は失われます

応募受付期間


2018年7月23日(月)~8月6日(月)

当選発表


当選は、8月9日(木)までに、バスとりっぷSNSアカウントから、当選者様へのFacebookメッセンジャー、またはTwitterのダイレクトメッセージによる通知をもって発表とかえさせていただきます。



【プレゼントの発送方法】

当選者様へは、バスとりっぷ編集部より書籍送付先として、郵便番号・住所・宛先を、お尋ねします。

バスとりっぷ編集部は回答内容を書籍の出版元である株式会社実業之日本社に伝え、実業之日本社より当選者様へ、書籍が郵送されます。



当選連絡時に回答期限をお伝えしますので、その期日までに応答の無い方は当選無効とさせていただきます。予めご了承ください。



※いただいた個人情報は、今回の当選者への発送の目的のみに使用され、発送完了後に個人情報データは破棄いたします




その他


本キャンペーンは、Facebook・Twitterが後援、支持、または運営するものではなく一切関係ありません。そのため、Facebook・Twitterは、本キャンペーンに関する一切の責任が免除されています。







(バスとりっぷ編集部)


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.