松江駅周辺の高速バスのりばは3カ所
松江駅周辺の高速バス(空港連絡バス)のりばは全部で3カ所。全て北口側にあります。
松江駅は観光案内所や路線バスのりばなども全部北口側にあります。なので基本は北口に出ればOKです。
![JR松江駅](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/f295906d7f29277f90e346375b59733f_lg.jpg)
![松江駅周辺マップ](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/9cd1904d1e2eb4d967ac051f778d7103_lg.jpg)
駅から一番近い松江駅9番のりば
一番近いのは、中国JRバスの東京行きや一畑バスの大阪行き、空港連絡バス(米子鬼太郎空港行き・出雲縁結び空港行き)などが発車する「松江駅9番のりば」です。
WILLER以外の日中に発着するバスは、このバス停から発車すると覚えておくとわかりやすいと思います!
まず松江駅の改札を出たら北口方面(改札を出て右)へ出ます。すると、左手にバスターミナルが見えるのでこれをぐるっと回り込みます。手前側やターミナル中央の乗り場は路線バスののりばになっているので、ぐるっと時計回りに回り込んで奥側にある9番のりばへ向かいます。
![改札を出たら北口へ](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/baea68da2e7449ef1de5294279fcad66_lg.jpg)
![バスロータリーを外からぐるっと回る](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/64836992080ad8380c7c8a5755279540_lg.jpg)
ちょうど松江駅を正面から見るような位置にあるのが9番のりば。ベンチもあり、それ以外に座るところもあります。早めに来ても大丈夫そうですね。ただ濡れるところも多いので、雨のときはギリギリまで松江駅の中にいたほうがよさそう…。
![松江駅9番のりば](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/df41e589fd88ba18562875dc56845202_lg.jpg)
![屋根のある待合スペースは少なめ](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/26cf8451977fc8def91f2b24c416cc2b_lg.jpg)
![9番のりばへ入ってくる広島行きバス](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/9287b9b34658ed611202277b7545901a_lg.jpg)
![広島行きバス停車中](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/e0dc0e01d396ee0c687159b237e1038f_lg.jpg)
長距離高速バスのほか、空港連絡バス・隠岐の島行きの隠岐汽船に連絡するバスも出ているので、結構な人がバスを待っています。
![高速バス利用者向けの案内](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/19fe105badbb802ca28f7fb21e509220_lg.jpg)
![これら以外にも空港バスやフェリー連絡バスが発着](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/40be830c0338cac974aec41c1e192bc7_lg.jpg)
![空港バス・隠岐汽船連絡バスの案内](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/3fd0d9829ea0f5206f33d8897075f86f_lg.jpg)
松江駅 北口(カラオケ335松江駅前店向かい)
WILLERのバス停「松江駅 北口(カラオケ335松江駅前店向かい)」へは松江駅から徒歩5分ほど。
同じく松江駅北口から出て、すぐ目の前にある地下道へと入ります。D出口まで地下道を歩いていくと、松江駅前のロータリーと通りを越えたところに出ます。
※松江駅前の通りを渡る横断歩道が近場にないため、地上から行くと遠回りになります
![北口正面の地下道へ](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/b25a1098b38d7142a176543bbae4f0eb_lg.jpg)
![突き当たりのD出口を目指す](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/3268e6d0c51247a82226ac2898b57c64_lg.jpg)
すぐそばにある信号をグリーンリッチホテルの方へ渡ってから左折。道に沿って北へ進んでいきます。少し進むとローソンがあるので通り過ぎると、その先にWILLERのバス停があります。ちなみに、カラオケ335というのはバス停の向かいにあるビルに入っているカラオケの名前です。
![信号を渡って左折.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/30af8dad246ef5b4ab9c2e88e0a96a6e_lg.jpg)
![ローソンの前を通って直進](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/65c1344eb5df8508e65aadd9ce4fa289_lg.jpg)
ここから発車するのはWILLERのバスのみです。
![WILLER松江駅北口バス停](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/9748ad50a3ea24681e3ff65044d207ed_lg.jpg)
![発車時刻表](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/880b69b029de8159d816da43196ce38b_lg.jpg)
松江駅 北口 宍道湖遊覧船第二乗船場前
オリオンバス・ツーリストバスの夜行バスのりばは「松江駅 北口 宍道湖遊覧船第二乗船場前」。WILLERののりばからさらに3分ほど歩いた川沿いにあります。松江駅からは歩いて10分かからない程度です。
※ツーリストバスによる松江発着の高速バスは現在運行していません
WILLERのバス停を過ぎ、道に沿って川沿いを左へ曲がっていきます。
![直進すると川に突き当たり道は左へ続きます](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/58f95126aed86e84d26a6541610a3bb5_lg.jpg)
そのまま進むと、歩道が切れてなくなったすぐあたりにバス停があります。
![川沿いを進んで.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/985f8f7e852f7fd9a6c9df710f9b67f2_lg.jpg)
![歩道が切れてすぐ右手にバス停があります](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/ed066a65c44d51404fad14f4b15a5e7b_lg.jpg)
![ちょっと開けたところ](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/64a0b3dd7116c914bbd5736384571e83_lg.jpg)
![宍道湖遊覧船第二乗船場前バス停](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/d44092a894d2ab3ce175dd1cb0d6e1e5_lg.jpg)
![オリオンバスバス停](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/40f6186293f87f9dbc76d46915f5ad95_lg.jpg)
![ツーリストバスバス停](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/1bf102b3937107efb7addc188d53108d_lg.jpg)
日中は遊覧船の出発地点になっている場所なので、簡易的ではありますが屋根付きのベンチとトイレがあります。
![簡易的なトイレ](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/3277b846d83e6a53fa3f007e814ded6a_lg.jpg)
![バスを待てるベンチも](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/531489ed7be92682399aac99c8f25f24_lg.jpg)
![遊覧船時刻表](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/acce3269a676cb5be2cfbf168406171c_lg.jpg)
松江駅周辺のコンビニ&コインロッカーと便利な施設
コンビニは松江駅の駅ナカとロータリーに1店舗ずつ、WILLERバス停の近くにも1店舗
松江駅の駅ナカにはセブン-イレブンがあります。どのバス停を使う場合でも、ここのセブンは使いやすいのでオススメです。ほぼ駅ナカみたいな立地ですが24時間営業です。ちょっと意外ですね。
![セブン-イレブン ハートインJR松江駅シャミネ店](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/2e027a752e3a306bbbd9ab0e4297db28_lg.jpg)
セブン-イレブン ハートインJR松江駅シャミネ店
9番のりばへ回り込む道中、ロータリー沿いにローソンがあります。9番のりばを使う場合は、スムーズに立ち寄れるので便利ですね。
![ローソン 松江駅前店](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/08fe632e3658834350c01b58c4f4b57a_lg.jpg)
ローソン 松江駅前店
駅から離れた2つのバス停を利用する場合、WILLERバス停のすぐそばにあるローソンも便利です。
![ローソン 松江御手船場町店](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/6cf619f758cbe0de018bb6cd665d5f86_lg.jpg)
ローソン 松江御手船場町店
コインロッカーは駅ナカに1カ所
コインロッカーは改札を出てそのまま正面にある「シャミネ」に。「食の専門館」と書かれた入口を左に曲がるとトイレの向かいにコインロッカーが設置されています。大中小と3サイズあって、両替機も付いています。
![コインロッカーは改札前を直進](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/b587e9da1dd1240345154e268f745a7f_lg.jpg)
![コインロッカー、両替機もあります](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/5b72eeb0ce6833bd3f734b9e3a3b9b36_lg.jpg)
![ロッカー利用案内](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/c793e12d152cbf7e3dbc7ac4459a8e8b_lg.jpg)
おみやげは駅ナカでいろいろ買える!
松江といえば和菓子をはじめとしたおみやげもたくさん! 駅併設の「シャミネ」のおみやげ屋さんは7:15~20:30で営業しています。和菓子だけでなく、島根県全域のいろいろなおみやげを売っていますので、ぜひチェックしてみてください。
![おみやげ売り場も充実です](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/35fa7fc7a7fc9f89c56017b4915bbee2_lg.jpg)
![飲食店や時間を潰せるカフェも](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/3a2b7b31625e9cb8ab7f0c265fcd430a_lg.jpg)
おみやげ楽市シャミネ松江店
観光案内所は北口を出てすぐ
北口を出て右手には観光案内所があります。観光パンフレットがたくさん置いてあるほか、バスの案内もかなり充実していましたので、なにか困ったことがあればここで聞くのがよさそうです。
![松江国際観光案内所.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/2d355b91cbfd3d65aa14abe3147e71c0_lg.jpg)
松江国際観光案内所
高速バスのチケットセンターはローソンの裏手に
一畑バスの高速バス窓口は松江駅北口を出て2分ほどのところにあります。出口を出たら左へ進み、駅に沿って進んでいくと、ローソンを過ぎたあたりですぐ右手に出てきます。
![松江駅前チケットセンター.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/19b419d22f9398ceffeb0471013a2b22_lg.jpg)
![ちょうど行ったときはお昼の閉店中でした](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/2d396da7db2f354f25b43a5009f1a067_lg.jpg)
一畑バス 松江駅前チケットセンター
また、外には券売機があり、そちらでも一部のバスチケットを購入できます。
![隣接する券売機](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2024-07-04/f1b5c0f73dbac339a8cda8d12f93accb_lg.jpg)
高速バスで快適に松江観光へ!
今回は松江駅周辺の高速バスのりばを紹介いたしました。
山陰地方って、なかなかに遠いイメージがありますよね。でも、高速バスなら中国・関西圏から松江までは乗り換えナシ1本です。実は本数も結構出ています。
さらに、関東や名古屋からは夜行バスが出ています。新幹線が通ってなくてJRがちょっとだけ不便な分、ほかの都市と比べてもバスが使いやすい印象です。
みなさんも松江へ観光に訪れる際は、ぜひおトクで便利な高速バスを使ってみてくださいね。
(Goomba)