starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

1位は『夜行バスあるある4コマ 消灯後、カバンから落としたのは…?』バスとりっぷ今週の記事ランキングTOP10 3/22~28



高速バス・夜行バスに関する記事の週間ランキングTOP10を紹介します!

※2018年3月22日~3月28日公開記事が対象。順位は2018年3月30日現在。






1位 【夜行バスあるある4コマ】消灯後、カバンから落としたのは、まさかアレ…?



カバンから落としたのは・・・?.jpg



アンケート調査で聞いたエピソードをもとに夜行バスのあるあるを描いた4コマ漫画。消灯後の夜行バス車内は、カーテンも締め切られるため真っ暗になります。ぐっすり眠るためにはありがたいのですが、中にはこんなトラブルも…?





2位 【2列シート】和歌山バス「サウスウェーブ」の豪華プレミアムシートで行く! 東京~和歌山のバス旅



サウスウェーブ.jpg



おいしい海産物やビフカツを満喫した和歌山旅。帰り道は、3列シートの料金にプラス1,000円で個室感覚が味わえる和歌山バスの「サウスウェーブ」プレミアムシートをチョイス。周囲のカーテンで寝顔・姿勢・服装を人に見れずリラックスでき、音やにおいも気にならない神シートでした!





3位 西日本JRバス 豪華バス「ドリームルリエ」に新車両が導入! プレシャスクラス増席にくわえ1往復増便も



ドリームルリエ.jpg



西日本JRバスは、大阪~東京間を運行する夜行バス「ドリームルリエ」の新車両を導入する。ドリームルリエでは、2列シートと3列シートを備えた贅沢な車内空間を提供している。新車両となる2台目の運行開始は、2018年4月27日(金)から。これに際して1日1往復が増便される。





4位 国内初! 第1回「女性バス運転手の会」を開催、全国の女性バス運転手&これから運転手を目指す女性が集合



第1回 女性バス運転手の会.jpg



一般社団法人女性バス運転手協会が主催する第1回「女性バス運転手の会」が、2018年3月28日(水)に開催された。イベントでは現役の女性バス運転手5名によるトークセッションや交流会が行なわれ、仕事に対するやりがいや苦労などが語られた。





5位 ディズニー 35周年の期間限定スペシャルメニューを発表! スーベニア付きメニューも豊富にラインナップ



35周年の期間限定スペシャルメニュー.jpg



東京ディズニーリゾートでは、2018年4月15日から345日間にわたってアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」が開催されます。このイベントのスタートを前に、期間中販売されるスペシャルメニューの数々が発表されました。





6位 【夜行バス・飛行機の必需品】999円以下で買えるおすすめ携帯枕(ネックピロー)6選! 100均でも購入できる!



U字型低反発ネックピロー.jpg



夜行バスや飛行機を利用する方の必需品といえば携帯枕(ネックピロー)ですよね? 快適な睡眠を得るために欠かせないグッズのひとつです。今回は、999円以下で購入できるおすすめの枕を5個ピックアップ。携帯性に優れた枕で、移動中も心地よい眠りを手に入れましょう。なんと携帯枕は、有名100円均一店「ダイソー」でも購入できます。





7位 西武観光バス 「箱根線」の運行区間およびダイヤを改正! 3列シート車両も導入



西武観光バスは、2018年5月1日(火)より高速バス「箱根線」の運行区間およびダイヤを改正する。大宮の停留所をなくし池袋~箱根間を新たな運行区間とするほか、夏季ダイヤ上り線のダイヤを30分遅らせることで、より長く箱根に滞在できるようにする。また2018年4月1日(日)からは、3列独立シートの車両が導入される。





8位 阪急バス 大阪府でバスロケーションサービスを開始! すべての路線で利用可能に



停留所接近情報 検索結果.jpg



阪急バスは、2018年3月26日(月)より大阪府下でバスロケーションサービスの運用している。。バスロケーションサービスとは、スマホアプリやパソコンなどから路線バスのリアルタイムな運行情報を確認できるシステムのこと。利用者は、バス停へのバス到着予想時刻を簡単に知ることができる。





9位 西鉄バス 北九州~大分・別府線「ゆのくに号」4月から運行本数削減、利便性向上めざす



北九州と大分・別府をむすぶ高速バス「ゆのくに号」が2018年4月1日(日)から運行本数を減少させる。共同運行をおこなってき交通会社4社のうち、3社が3月いっぱいでの撤退を決めたため。4月からは、西鉄バス北九州が単独で運行を続ける。





10位 博多駅筑紫口のバスストップラウンジが3/31で閉鎖! 集合場所は「オフィスニューガイア博多駅前(五幸ビル)5階」に変更



博多駅筑紫口の高速バス待合室「バスストップラウンジ」が、2018年3月31日(土)をもって閉鎖。それに伴い、バスストップラウンジを出発するバス便の集合場所は、4月1日(日)出発便より「博多駅筑紫口 オフィスニューガイア博多駅前(五幸ビル)5階待合室」に変更される。








    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.