ざっくり、こんな待合室&周辺情報
- 新しい高速バス乗り場の待合室はコンパクトで機能的
- 渋谷マークシティ4Fも合わせて活用
- 買い物&食事スポットには困らない!
2017年1月にリニューアルされた『渋谷マークシティバスターミナル』の待合室。従来よりも床面積を3倍に拡張し、着席定員も2倍になったとのこと。
渋谷マークシティバスターミナルまでの行き方徹底ガイド!の記事で、便利なアクセス方法を紹介しましたが、今回は待合室の内部の様子や周辺にある便利なスポットを紹介します。
コンパクトで便利な待合室
5階にあるバス待合室は早朝5:30から24:00まで利用できます。さっそく中に入ってみましょう。
![IMGP1.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/e3368df7c01ee385d51ab1e94f2f1bad_lg.jpg)
待合室のインテリアは、60年代のアメリカのダイナーのような、ポップでカラフルな雰囲気。待ち時間も快適に過ごせるソファ席が充実しています。
![渋谷マークシティバスターミナルの待合室](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/ad9033af288c635f930b3caa2f32e3a0_lg.jpg)
こちらは奥から入口を見たところ。
ロータリーに面した窓際の席はカウンター形式。近くに寄ってみると……。
![IMGP3.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/a54631733afcfe0a29b4466dea9c2a7c_lg.jpg)
コンセントとUSBが付いています!このような充電シートは全8席。スマホの充電はもちろん、待ち時間にノートパソコンを広げてお仕事、という使い方も可能です。
![IMGP4.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/42f7daf4b88be0cb93cbca57b85c18e1_lg.jpg)
待合室の一番奥にあるのが発券カウンター。横にある自動券売機では、羽田空港や成田空港行きのバスチケットが購入できます。
![渋谷マークシティバスターミナルの待合室内](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/e489e46d80e81b606e12592434176a32_lg.jpg)
発券カウンターの手前には、手荷物を無料で預けられる(1時間以内の利用に限る)、ワイヤーロック付きの簡易荷物置き場が。
![IMGP6.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/24e5cb6d9db07a8cf7dd9c6630d0aece_lg.jpg)
また、入口の横にある扉は「更衣室」。
![IMGP7.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/0b092c2222b33218f32a48ff6bb12d2a_lg.jpg)
中はしっかりと空調が効いており、靴を脱いで使えるステップシートと大きな鏡が配置されています。冠婚葬祭や仕事で着替える場合も安心ですね。
取材時は平日の昼間だったせいか、待合室に人は多くいませんでしたが、家族連れやご夫婦の外国人観光客が数組、チケットを買いに来ていました。
3月からは4カ国語対応の発車案内板も完備予定。海外からの利用者もますます増えそうです。
待合室の外にも設備がいろいろ
待合室の周辺にも、便利に使える設備があります。
まずは、入口正面にあるコインロッカー。スーツケースが入る大きめサイズのロッカーもちゃんとあります。
![IMGP8.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/d305057009adef0c0000977eee6f448e_lg.jpg)
コインロッカーの右手には、自動販売機も完備。
![IMGP9.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/fb38485cbecf998aacd48dc09a834a7d_lg.jpg)
待合室の目の前にはバスロータリーが。
向かいには「渋谷エクセルホテル東急」があり、同じ5階には朝8:00から23:30まで営業するラウンジ「エスタシオン カフェ」もあるので、待ち時間に足を伸ばしてお茶を飲むことも。
![IMGP10.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/fbcb54c894be8c7d1616498634150378_lg.jpg)
忘れてはいけないのが、トイレの存在です。
待合室の内部にトイレはなく、このロータリーの一角に配置されているので覚えておきましょう。
![IMGP11.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/5de5a5eb01d126c0306802c7e2e65c26_lg.jpg)
場所はオフィス棟とつながる自動ドアの右。
![01.png](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/72e083184c82cc9ebe3686013a642a10_lg.jpg)
少し見つけづらいので、事前に場所を頭に入れておくと安心ですね。
![IMGP13.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/69f814b56dbb9775063a50cb7b9f72dc_lg.jpg)
少し行動範囲を広げて、トイレの左にある自動ドアを抜けて、渋谷マークシティのオフィス棟手前にあるエスカレーターを降りてみましょう。
![IMGP14.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/fd3322534fcab8fc117e88963ef5fb88_lg.jpg)
降りてすぐの所にも便利スポットがあります。
![IMGP15.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/a8e480f5ddee6927b9890ad777027cec_lg.jpg)
まずは、ここにもコインロッカーが。
![IMGP16.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/0503c0ff06d469564239ce476217f941_lg.jpg)
ロッカーの向かいには、公衆電話と有料の充電器。待合室の充電シートが満席のときなど、急ぎの場合はここが使えます。
![IMGP17.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/dbbe59d8d8394ea026c90059b3df8003_lg.jpg)
就職活動にも安心な、証明写真のサービスも完備。横にある赤い機械は、写真のプリント機。旅の思い出もその場でプリントアウトできます。
![IMGP18.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/bcd048ecd28b43cd71fa82fd08a27208_lg.jpg)
なんと、カーシェアサービスまで!
![IMGP19.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/5226fe4ad3ee0d93d9c4bc636e675aca_lg.jpg)
渋谷マークシティと合わせて使いこなすことで、さらに便利になるのが「渋谷マークシティバスターミナル」の特徴です。
渋谷マークシティバスターミナル
食事から買い物まで、充実の4階をフル活用
待合室からすぐの渋谷マークシティ4階「ショッピング&レストランアベニュー」は、飲食店や買い物スポットなど各種サービスが充実しているので、こちらもぜひ活用しましょう。
たとえば銀行ATM。ゆうちょ銀行と三菱東京UFJ銀行があります。
![IMGP20.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/71f6c276b82db052d105aae0b4dbfbfb_lg.jpg)
ATM完備のコンビニエンスストア「サンクス」も。乗車前に軽食や飲み物を見つけるにはうってつけのロケーション。
![IMGP21.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/6c8a5dff99905d94afecb5ea0d159af1_lg.jpg)
ドラッグストア「コクミン」もあるので、お薬やコスメが必要な場合も便利。
![IMGP22.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/52204b8fcd594fa8878ea25dced307a8_lg.jpg)
観光の力になってくれるのが「クリエーションスクエアしぶや」。渋谷区の観光情報の発信基地として、区内の見どころを紹介してくれるほか、観光マップも配布しています。
![IMGP23.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/1348dbfb18e6a8a5d74ac5467026343b_lg.jpg)
この中にある「Coin Space」は、休憩や待ち時間に利用できる時間貸しスペース。10分単位でスペースが借りられるうえ、全席電源やWi-Fiも完備。飲食持ち込みも可能というバスユーザーには嬉しい空間。10:00から19:00までの間は有料で手荷物預かりのサービスも利用できます。
他にも様々なカフェやレストランがあったり……
![IMGP25.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/60d4e47aae162aa7211110234c15aba8_lg.jpg)
お買い物が楽しめるショップもいろいろ。
![IMGP26.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/199757267745c09ceb920218c408ebe6_lg.jpg)
![IMGP27.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/2bdabc17d306b7be0a7ec6bc0f5ddd0f_lg.jpg)
「サンクス」横の自動ドアを抜けたところにはポストと喫煙所もあります。
![IMGP29.JPG](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/2b2f500d8dc66cae0e8fcd8c913eec11_lg.jpg)
![02.png](https://image.kingsoft.jp/starthome/bustrip/2023-05-23/235cfb3466486ce9af7b6021f798d290_lg.jpg)
渋谷マークシティ
渋谷マークシティ 4Fの施設
03-3464-2593 6:40-24:00
Google Map
Webサイト
コクミンドラッグ 渋谷マークシティ店
03-3464-0593 8:00-21:00(土日祝9:00-) 元旦休
Google Map
Webサイト
クリエーションスクエアしぶや
03-3462-8311
案内業務・荷物預かり10:00-19:00 スペース時間貸7:00-23:00
Google Map
Webサイト
エクセルシオールカフェ 渋谷マークシティ店
03-5428-5460 7:00-23:00
Google Map
Webサイト
渋谷から発着する高速バスのネットワークは、北は東北、西は中国・四国地方まで約200便。ショッピングはもちろん、飲食からカルチャーまで見どころがずらりと揃う渋谷マークシティバスターミナルの待合室がリニューアルでさらに便利に。バス旅の満足度が、これでまた高まりそうです!
(木内アキ)