この外観の高速バスの名前、わかる?
まずは最初のヒント写真です。青と赤のラインが入った高速バスの名前がわかりますか?
![サラダエクスプレス1.jpg](https://cms-images.ttk.cc/images/38357/original.jpg?1547515472)
こちらは何のキャラクターでしょうか?
![サラダエクスプレス2.jpg](https://cms-images.ttk.cc/images/38358/original.jpg?1547515473)
最後のヒント写真は…、かわいらしい野菜たちの絵。
![サラダエクスプレス3.jpg](https://cms-images.ttk.cc/images/38359/original.jpg?1547515473)
どうでしょう? わかりましたか?
正解発表
正解は…
![サラダエクスプレス4.jpg](https://cms-images.ttk.cc/images/38360/original.jpg?1547515475)
阪神バスの「サラダエクスプレス」です!
サラダエクスプレスは大阪・神戸と徳島・愛媛・島根の間を結ぶ高速バス。それにしても、かわいらしい外観は印象的ですが、バスとサラダってどんな関係が? と疑問に思いますよね…。
車体に描かれた野菜のイメージキャラクターは社内でのデザインによるものだそう。
ただし「サラダ」というバスの名前の由来に関しては…
「特に意味はない」そうです…!!
(バスとりっぷ編集部)