目に入ってくる色彩がとても豊かな時期になりました。一方で、太陽のありがたみを感じる時期にもなりましたよね。こんな時期には、やはり、温かいものが心も体もホッとほぐしてくれますよね。今回は、時間をかけずにダッチオーブンで簡単に作ることができるメニューをご紹介します。ぜひ、楽しいひとときのお供に!
優しい味に癒される、参鶏湯(サムゲタン)風スープ
参鶏湯は韓国の伝統料理の中でも、認知度の高いメニューではないでしょうか?丸鷄の中にもち米や高麗人参などを入れて煮込んだ、薬膳料理としても知られている料理です。今回は、鶏から出る出汁を活かした、優しい味わいのスープを簡単に作るレシピでご紹介します。
<材料>およそ3~4人分
鶏手羽元 10~12本
大根 10cm
長ねぎ 1本
しょうが 1片
オートミール 大さじ3
水 5カップ
塩 小さじ1
煎りごま(黒) 小さじ1
<作り方>
1. 大根は横半分に切った後、8等分に切り分けます。長ねぎの白い部分は1.5cmの幅で小口切りにします。葉の部分は5cmに切ります。しょうがは薄切りにします。
2. ダッチオーブンに鶏手羽元、大根、長ねぎ、しょうが、オートミール、水を入れて、中火にかけます。
3. 沸騰したら、塩を加えて、蓋をし、弱火にして、15分ほど煮ます。
4. 火を止めて、10分ほど置いて、予熱で調理をします。
5. 再び中火で加熱し、沸騰したら、火を止めます。
6. 器によそって、煎りごまを振ったら完成です。
ヘルシーだけどボリューミー、豆腐のほかほか蒸し
キャンプなどでは、つい、味の濃い料理やカロリーの高い料理が増えがちですが、ご紹介するメニューは豆腐と鶏ひき肉を使うので、ヘルシーです。少し遅い時間やつまみなどにも向いていますよ。また、洗い物を減らすために、ジッパー付きの保存袋を利用しています。ハフハフと頬張れば、きっとお腹も満足するはずです。出来立ては熱いので、火傷に注意してくださいね。
<材料>およそ2~3人分
木綿豆腐 1丁
鶏ひき肉 200g
ニラ 1/3束
煎りごま(黒) 小さじ2
ごま油 小さじ1
酒 大さじ1
みそ 小さじ2
砂糖 小さじ2
塩 少々
こしょう 少々
サラダ油 小さじ2
七味唐辛子 お好みで
<作り方>
1. 豆腐はキッチンペーパーなどに包んで、水気を切っておきます。
2. ニラは1cmに切ります。豆腐は6等分に切った後、上面だけ十字に切り込みを入れておきます。
3. 保存袋にひき肉、ニラ、煎りごま、ごま油、酒、みそ、砂糖を入れて、外側からよく揉んで混ぜ合わせます。
4. 保存袋の具を底部の角に集めて、角を小さく切り落とし、絞り袋のようにします。
5. 豆腐の上に4.の具を絞り出して、スプーンの背などでならします。
6. ダッチオーブンにサラダ油を引いて、5.を並べ入れ、蓋をして、中火にかけます。
7. 5分ほどしたら、蓋を外し、焦げ付かないように豆腐の位置をずらし、塩、こしょうを振って、再び蓋をし、弱火にします。
8. さらに5分ほど加熱し、ひき肉がしっかりと加熱されたら、完成です。お好みで七味唐辛子を振って、召し上がってください。
おかずからの大変身、玉ねぎベーコン
キャンプでは、「美味しいものをたくさん食べたい」けれど、「できる限り洗い物を出したくない」のが本音。今回は、調理の途中?というところで、おかずをいただいてしまいましょう。調理で変化するお鍋の中身に興味津々なメニューです。ダッチオーブンならではの、蓋の上からも加熱します。加熱の具合で味の深みも変わってくるので、作るごとに少し違った味わいが。ぜひ、ひと鍋、楽しんでみてください。
<材料>およそ4人分
玉ねぎ 小4個
ベーコン 4枚
バター 10g
酒 大さじ1
塩 少々
こしょう 少々
しょうゆ 少々
オリーブオイル 大さじ1
コンソメ(顆粒) 小さじ2
かつお節 5g
水 400cc
サラダ油 小さじ1
<作り方>
1. キッチンペーパーなどを利用して、ダッチオーブンに薄く油を引きます。
2. 玉ねぎの皮を剥き、剥いた皮をダッチオーブンの底に敷き詰めます。剥いた玉ねぎは、上から十字にしっかりと切り込みを入れ、皮の上に並べます。
3. ベーコンは2cm幅に切ります。バターは4等分し、バター、ベーコンの順で玉ねぎの十字の切れ目に詰めます。
4. 酒、塩、こしょうを全体に振り入れて、蓋をし、弱火〜中火程度の加熱を上下から、15分ほどおこないます。
5. 蓋を外し、おかずの完成です。食べすぎないように、1~2個は残してくださいね。お好みでしょうゆをひと振りしても美味しいですよ。
6. 具材を一旦全て取り出します。焦げてしまった部分があれば、キッチンペーパーなどで拭い取りましょう。
7. 再びダッチオーブンを中火で熱し、オリーブオイルを引きます。
8. 残った具を崩しながら炒め、コンソメ、かつお節、しょうゆ小さじ1を入れて、全体が混ざったら、水を加え、蓋をして加熱します。
9. 沸騰したら、完成です。
※食べやすい大きさに切ったトマトを一緒に煮たり、粉チーズを振ってアレンジしても。パンを浸しても美味しいですよ。
空も景色も、刻々と、色が変わっていく様が美しい時期。さぁ、どこにいきますか?