気温が快適で過ごしやすい秋はアウトドアレジャーにぴったりのシーズン。
9月に突入し、少しずつ涼しくなってきたことから、暑い夏の時期はキャンプを控えていたけど、そろそろ家族や仲間たちと一緒にキャンプに繰り出したい!と計画を立てているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
久々のキャンプ飯は何を作ろう?と迷っている方に、是非試してほしいのが『粉末スープの素』を使ったアレンジレシピです。
シンプルな材料と調理工程で、美味しいキャンプ飯を簡単に作ることができるため『皆を待たせたくない』『お腹がペコペコで早く完成させたい!』という時に大変おすすめです。
コーンスープで簡単!『ツナ入りパングラタン』
コーンスープの素を使った『ツナ入りパングラタン』のレシピです。
コーンスープの素を溶かす際、こちらのレシピでは水を使っていますが、より濃厚な味わいが好みの方は牛乳や生クリームを使用することをおすすめします。
~ツナ入りパングラタンの作り方(2人前)~
<材料>
・食パン 2枚
・コーンスープの素 2袋
・水 200ml
・ツナ缶 1缶
・胡椒 適量
・ピザ用チーズ 60g
<作り方>
(1)食パンは適当な大きさにちぎり、耐熱容器の上に敷き詰めます。
(2)小鍋に200ml分の水を注ぎ入れ、強火にかけます。
(3)沸騰したらコーンスープの素・油を切ったツナ缶・胡椒を加えてよく混ぜ合わせます。
(4)3を1の上にかけ、ピザ用チーズをトッピングします。
(5)4の表面をトーチバーナーで炙り、チーズに焼き色がついたら完成です。
大人リッチな味わい。『海老のビスクチーズフォンデュ』
一般的なチーズフォンデュのレシピの場合、コーンスターチや片栗粉を使ってとろみをつける方法がありますが、手順を誤ってしまうとダマになってしまったり、上手くとろみがつかないことも。
しかし、海老のビスクスープ等の粉末スープを取り入れることで初めてチーズフォンデュを作る方でも失敗なくキレイに仕上げることが可能です。
~海老のビスクチーズフォンデュの作り方(2人前)~
<材料>
・海老のビスクスープの素 1袋
・ピザ用チーズ 100g
・生クリーム 100ml
・水 50ml
・お好みの具材(フランスパン、ウインナー、ブロッコリー等) 各適量
<作り方>
(1)スキレットに生クリーム・水を注ぎ入れ、火にかけます。
(2)ふつふつとしてきたらピザ用チーズ・海老のビスクスープの素を加えます。
(3)チーズが溶けるまでスプーンや木べら等でよくかき混ぜます。
(4)フォンデュ用フォークや竹串等でお好みの具材を刺し、3に絡めながらお召し上がり下さい。
BBQのお肉と相性抜群★『わかめスープと卵のクッパ風』
焼き肉のサイドメニューとしてお馴染みのクッパはBBQのお供にもおすすめ。
わかめスープの素と一緒に軽く煮込んだご飯の上に、韓国のりやキムチをトッピングすれば見た目も味わいも本格的なクッパがあっという間に完成します。
~わかめスープと卵のクッパ風の作り方(2人前)~
<材料>
・パックごはん 2個
・わかめスープの素 2人分
・卵 1個
・キムチ、韓国のり お好みの量
・塩胡椒 少々
・水 500ml
<作り方>
(1)パックごはんは湯煎で温めておきます。
(2)ダッチオーブン等、底が深めのアウトドア調理器具に水(500ml)を注ぎ入れ、火にかけます。
(3)ふつふつとしてきたら1のパックごはん・わかめスープの素を加えます。
(4)3分程度煮込んだら塩胡椒で味を整え、溶き卵を回し入れます。
(5)卵が半熟状になったら適当な大きさにちぎった韓国のり・キムチをトッピングして完成です。
粉末スープのアレンジレシピは無限大!アイデア次第で様々なメニューに応用することが可能です。
自宅に余っている粉末スープがあれば、是非キャンプ飯の材料として有効活用してみて下さいね。