ゴルフにはさまざまなルールがありますが、その中でも
OBはゴルフ初心者にとっては少し理解が難しいルールです。
本記事では、ゴルフの
OBに関する基本ルールや、
OBになってしまった場合の対処法などをわかりやすく解説します。
ゴルフのOBとは?
通常、ゴルフコースの両端には白い杭などが立てられており、この杭よりも外側ではプレーができません。そして、この杭よりも外側のエリアのことを
OB(アウトオブバンズ)と呼び、このエリアにボールが入るとペナルティが加えられます。
OBは、それ以上先にボールが入ってしまうとコースに戻れる確率が低くなることや、プレーヤーや森林の中に入ることで起こる事故などを防ぐために設けられているものです。
OBの境界線は白い杭などによって定められていますが、正確には杭の内側を結んだ線が境界です。ボールが少しでも杭の内側を結んだ線に触れていればセーフとなりますが、杭の横にボールがある場合でも、杭の内側を結んだ線よりも外側にあれば
OBです。
すぐに
OBになったと判断できない場合はしばらくボールを探すことになるでしょう。その際はボールを探し始めて3分間でボールが見つからない場合は紛失球と判断されます。
また、仮に球が見つかったとしても、
ボールにマークや番号などがついておらずそのプレーヤーの
ボールであるか判断できない場合は紛失球となります。
なお、2019年の
ルール改正前までは、ゴールを探す時間は5分間とされていました。
打ったボールがOBや紛失球になる可能性があると判断した場合は、
暫定球を打つことができます。
暫定球には、ボールを探す時間や労力をなくすことができ、スロープレーが防げるというメリットがあります。
暫定球に回数の制限はないため、
暫定球がOBになってしまった場合は、ペナルティなしでさらに
暫定球を打つことが可能です。ただし、
暫定球を打つ際は、必ず事前に「
暫定球を打ちます」という宣言が必要です。宣言がない場合、最初に打ったボールがOBではなかった場合にも紛失球扱いとなり1打罰が加算されてしまいます。
なお、
暫定球を打ったあとに最初に打ったボールがOBではない状態で発見された場合、
暫定球は放棄して、最初のボールでプレーをします。この場合、
暫定球はカウントされず、OBもないためペナルティはありません。
ゴルフでOBとなったときの対処
OBエリアにボールが入ってしまった場合は1打罰のペナルティ、つまり、そのコースの合計打数に1打数が加えられます。
また、
OBとなったのが1打目(ティショット)なのか、2打目(セカンドショット)以降なのかによって対処方法が異なります。
1打罰のペナルティが付き、3打目として再びティショットを打ちます。ローカル
ルールで、スピードプレーに配慮した「プレーイング4」が設置されている場合は、その場所からティショットを打ちましょう。なお、「プレーイング4」については後ほど詳しく解説します。
■2打目(セカンドショット)以降で
OBになった場合
ボールが入り込んでしまった場所から
ボールを落とし、4打目からのスタートとなります。このとき、
ボールは膝の高さから真下に落とします。
OBがあった場合、スコアは1打(
OBのあったショット)に、ペナルティの1打罰が加えられます。つまり、2打分の損失があるというわけです。本来の打数に、
OBの数に2を掛けた数を足したものがスコアということになります。
ゴルフのOBに関するローカルルール
先に少し触れましたが、多くのゴルフ場ではローカルルールとして「プレーイング4(前進4打)」と呼ばれる特設ティが用意されています。これは、ティショットが
OBになった際に、最初にボールを打った地点ではなく、この特設ティまで前進して打てるというものです。
通常、打ち直しをする場合は1打罰が加えられて3打目となりますが、プレーイング4から打つ場合はさらに1打罰が加えられ4打目となります。
プレーイング4の
ルールを放棄し、最初の場所からボールを打ち直すことも可能です。しかし、コースによっては打ち直しが禁止されていることもあるため、事前に確認をしておくと安心でしょう。
ルールや対処法を理解し落ち着いてプレーしよう
OBはできることであれば避けたいものの、誰にでも起こりうることです。何も知識がない状態であればつい焦ってしまうものですが、OBに関するスコアの出し方や
暫定球、プレーイング4などをあらかじめ理解しておけば、OBが出ても落ち着いて対応できるでしょう。
よりのびのびと安心して楽しむためにも、少しずつ
ルールに関する知識を増やしていきましょう。
安心してゴルフを楽しむためには、
ルールだけではなく、プレー当日の天気も把握しておきたいところです。「tenki.jp」の「全国のゴルフ場の天気」であれば、全国各地のゴルフ場の天気をピンポイントで確認できます。より快適なプレーのためにぜひご活用ください。
\ この記事をシェア /