「さくら~♪ さくら~♪ 野山も里も~♪ 見わたす限り~♪ かすみか雲か~♪ 朝日ににおう~♪ さくら~♪ さくら~♪ 花ざかり~♪」。
「さくらさくら」は言わずとしれた童謡です。古来の日本人にとっても桜はかけがえのない花でした。その証拠に桜は、俳句や歌、硬貨のデザインや駅名、地名や人名など多く用いられています。
桃の節句も過ぎ、もうすぐ桜の季節ですね。今回は「京都府、奈良県の“無料”で楽しめる“桜の名所”情報!」をご紹介!
「桜の開花情報」をチェックして、さあ、お花見にでかけましょう!
京都御所/京都府京都市上京区
東西に約700メートル、南北に約1300メートルにおよび、約92ヘクタールもの広さを誇る京都御苑。その御苑北部に位置する区域が「京都御所」(約11ヘクタール)で、梅や桜、桃やモミジ……と、一年を通して自然美を楽しめる観光名所です。
桜の時期には、約1000本のヤマザクラやシダレザクラ、オオシマザクラやサトザクラなどが咲き誇ります。京都御所に行くなら、近衛邸跡近くの枝垂れ桜や桃林、出水の枝垂れ桜は必見です。見事な垂れ桜を、今春はたっぷり堪能してみませんか?
京都御所
■所在地/京都府京都市上京区京都御苑内
■アクセス/【電車】地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩約5分
【バス】市バス「烏丸今出川」バス停下車徒歩約5分
■見頃期間/3月下旬~4月中旬
※営業時間や詳細情報、開催条件などは諸事情により変更される場合もありますので、お出かけの際は事前に宮内庁オフィシャルサイトをご確認ください
円山公園/京都府京都市東山区
約8.7ヘクタールの広さを誇る「円山公園」は、京都で最初に造られた公園で、国の名勝にも指定されています。何より、日本を代表する桜の名所として知られるだけあり、園内には歴史を感じさせる約680本もの桜の銘木がそこかしこに!
お花見の時期になると、「祇園の夜桜」として有名な樹齢200年の枝垂れ桜や、例年3月下旬から4月上旬に行われる幻想的な夜桜のライトアップを目当てに、地元の人々はもちろん、国内外から多くの観光客が訪れます。
また、桜のシーズン中は多くの出店が軒を連ねますので、おいしい食べ物と桜をゆっくりと、楽しんでくださいね♪ シーズ中には桜の木の下に座敷が用意され、花見茶屋も出現しますよ!
円山公園
■所在地/京都府京都市東山区円山町473他
■アクセス/【電車】京阪線「祇園四条」駅から徒歩10分 地下鉄東西線「東山」駅から徒歩10分
【バス】市バス「祇園四条駅」バス停下車徒歩約10分
■見頃期間/3月下旬~4月上旬
※営業時間や詳細情報、開催条件などは諸事情により変更される場合もありますので、お出かけの際は事前に公益財団法人京都市都市緑化協会オフィシャルサイト、京都観光Naⅴiオフィシャルサイトをご確認ください
吉野山/奈良県吉野郡
シロヤマザクラを中心に、約200種・3万本の桜が密集して咲き誇る世界遺産の「吉野山」。
シロヤマザクラは下・中・上・奥の4カ所に密集していて、「一目に千本見える豪華さ」という意味で「一目千本」とも言われています♪ 毎年4月の上旬から下旬にかけて、下千本 → 中千本 → 上千本 → 奥千本の順に、徐々に開花していく様は、吉野山ならではの美しさです。
また、夜桜のライトアップ期間はとくに観光客が多くなりますが、昼間の桜とは一味も二味も違う、妖艶で神秘的な世界が広がります。ライトアップにともなってイベントも開催されますので、今春はぜひ訪れてみませんか?
吉野山
■所在地/奈良県吉野郡吉野町吉野山
■アクセス/【電車】近鉄吉野線「吉野」駅からロープウェイで3分
■見頃期間/4月上旬~4月下旬
※営業時間や詳細情報、開催条件などは諸事情により変更される場合もありますので、お出かけの際は事前に吉野町オフィシャルサイトをご確認ください
奈良公園/奈良県奈良市
ソメイヨシノやナラココノエザクラ、ナラノヤエザクラやヒガンザクラ、ヤマザクラなどの約1700本の桜が楽しめ、約517ヘクタールもの広大な都市公園「奈良公園」。
桜と一緒に、約1200頭の鹿たちが、春のうららかな日差しのなかで、のんびりと過ごしている様子を見物できるのも魅力! お弁当を持参すれば、ピクニックも楽しめます。
また、東大寺や春日大社、奈良国立博物館や奈良県立美術館などにほど近い好立地ですので、奈良県の天気予報と、奈良県の桜開花情報をチェックして、桜鑑賞だけでなくアートや歴史を感じる、感性豊かな春の休日を過ごしてみては!
奈良公園
■所在地/奈良県奈良市雑司町・春日野町・登大路町・高畑町周辺
■アクセス/【電車】近鉄奈良線「近鉄奈良」駅から徒歩5分
■見頃期間/3月下旬~4月下旬
※営業時間や詳細情報、開催条件などは諸事情により変更される場合もありますので、お出かけの際は事前に奈良県庁オフィシャルサイトをご確認ください