
今日2日の日中は、台風9号が次第に東の海上へ離れますが、関東や東北の沿岸部は高波や強風に注意してください。九州から東海は晴れて、内陸部を中心に体温超えの暑さが続く所も。関東は、強い日差しと猛烈な暑さが戻りそう。
●台風9号 海上中心に影響が続く
台風9号は、午前7時現在、千葉県銚子市の東約150キロの海上にあって、1時間におよそ20キロの速さで北東に進んでいます。このあと台風9号はさらに東の海上へ離れますが、関東と東北の太平洋側の海上では非常に強い風の吹く所があるでしょう。暴風に警戒してください。また、千葉県と茨城県の沿岸の地域に発表されていた波浪警報は8時過ぎに解除されましたが、関東や東北の太平洋側はうねりを伴った高波に注意が必要です。
【最大風速(最大瞬間風速)】
2日
東北地方 20メートル(30メートル)
関東地方 25メートル(35メートル)
【波の高さ】
2日
東北地方・伊豆諸島 5メートル うねりを伴う
関東地方 6メートル うねりを伴う
3日
東北地方・伊豆諸島 4メートル うねりを伴う
●東・北日本は激しい雨や雷雨も
今日2日も沖縄や九州から近畿では夏空が続き、強い日差しが照りつけるでしょう。にわか雨は局地的ですが、沖縄では激しく降る所がありそうです。
東海や甲信、北陸はおおむね晴れるでしょう。ただ、午後は山沿いや内陸部を中心に、雨雲が湧きそうです。東海や甲信では激しい雨の降る所があり、滝のような非常に激しい雨が降るおそれもあります。低い土地の浸水などにご注意ください。
関東の沿岸部は、台風の影響で昼頃まで雨の降る所があり、風の強い状態が続くでしょう。内陸部から晴れてきますが、午後はあちらこちらで雨。雷を伴った激しい雨が降る所もありそうです。
東北の太平洋側は南部を中心に雨が降ったりやんだりで、局地的には激しい雨が降るでしょう。福島県では、台風の進路や発達の程度によっては警報級の大雨になるおそれがあります。日本海側は晴れ間も出ますが、所々で雨や雷雨となるでしょう。
北海道は雲が広がりやすく、東部を中心に雨の降る所がありそうです。
●東海を中心に40℃以上か
今日2日も体温を超えるような危険な暑さになる所があるでしょう。最高気温35℃以上の猛暑日地点は昨日1日(235地点)よりも多くなりそうです。
九州から関東では38℃から40℃くらいまで上がる所もあるでしょう。名古屋は前日よりやや高く、40℃予想です。関東は昨日より5℃以上高い所が多く、東京都心や横浜は35℃と、再び猛烈な暑さ。熊谷は39℃と、危険な暑さです。北陸や東北は33℃前後の所が多いですが、東北の日本海側では35℃以上の猛暑日になる所があるでしょう。
熱中症警戒アラートが、沖縄や九州から東北の35都府県に発表されています。暑い時間帯の外出はできるだけ控え、昼夜を問わずエアコンなどを使用して部屋の温度を調整してください。屋外やエアコンが設置されていない屋内での運動は、原則、中止や延期をしましょう。のどが渇く前にこまめに水分をとり、寝る前にコップ一杯の水を飲むなど、熱中症対策を心がけてください。