
向こう一週間も関東は晴れる日が多く、花火大会など夏のイベントが続々と開催予定。日中は猛烈な暑さとなり、夜は寝苦しさが続く。昼夜問わず万全な熱中症対策を。8月2日(土)から3日(日)にかけて、関東に台風9号が接近する恐れがあり、週末のイベントに黄色信号。台風の動向に注意を。
●2日(土)と3日(日)は台風9号が関東に接近する恐れ 週末のイベントに影響か
29日(火)から8月1日(金)にかけて、関東各地で夏空が広がります。気温は早いペースで上昇し、日中は猛烈な暑さが続くでしょう。気温の上昇に伴い、昼頃から大気の状態が不安定になります。天気は変わりやすく、お出かけの際に晴れていても、急な雨や雷雨にご注意下さい。屋外でのスポーツやレジャーを楽しまれる方は、ゴロゴロと雷鳴が聞こえてきたら、すぐに安全な建物の中に避難するようにして下さい。
8月2日(土)から3日(日)にかけては、関東に接近する台風9号の影響がでる可能性があります。沿岸部を中心に風が強まり、所々で雨が降るでしょう。週末に開催予定の花火大会などのイベントに影響を及ぼす恐れがあります。最新の情報を確認するようにして下さい。
●炎天下では逃げ場のない暑さに 内陸では40℃に迫る所も 夏バテに注意
向こう一週間は、日中はジリジリと強い日差しが照り付けて、体にこたえる暑さが続きます。内陸を中心に猛暑日地点が続出するでしょう。
前橋やさいたまでは、連日のように、体温並み、または体温を超える危険な暑さになります。前橋では、明日29日(火)と8月4日(月)は39度の予想で、酷暑日に迫る勢いです。
炎天下では逃げ場のない暑さとなり、じっとしていても汗が噴き出てきます。サッカーや野球といった屋外でのスポーツを楽しまれる方や、大会などに出場する方は、ノドが渇いていなくても、こまめに水分を補給したり、適度に塩分も摂取するなど、熱中症対策は万全になさって下さい。なお、室内では躊躇せずに冷房を利用し、できる限り涼しい環境に身を置くようにして下さい。
●連日の熱帯夜になる所も 夜も暑さ対策が必要に
この先は、夜も熱中症に注意が必要です。
日が沈んでも気温は下がりにくく、朝にかけて気温が25℃を下回らず、広い範囲で熱帯夜になります。
暑さでなかなか寝付けない場合は、無理をせずに、夜間も冷房を使用し、できれば朝までつけたままにしておきましょう。オンとオフを繰り返すと、そのたびに電力を消費するので、つけっぱなしにした方が経済的です。また、寝ている間も汗をかきます。寝る前にはコップ一杯程度の水を飲むようにして下さい。