
台風3号と台風4号が発生中。台風4号は、明日7日(月)には沖縄県の八重山地方に接近する予想。うねりを伴った高波や土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意が必要です。
●台風4号は先島諸島に接近へ
台風3号は、今日6日(日)3時現在、日本の東にあって1時間に15キロの速さで東北東に進んでいます。このあと、やや発達しながら北上しますが、9日(水)には温帯低気圧に変わる予想です。陸地からは離れた所を進むため、列島への直接的な影響はないでしょう。
一方、台風4号は沖縄県の先島諸島を中心に影響が出そうです。台風4号は、今日6日(日)3時には南シナ海にあって、ゆっくりした速さで北北東へ進んでいます。中心気圧は985hPa、中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートルで、中心の東側330キロ以内と西側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。今後、発達しながら台湾海峡を北上し、明日7日(月)には沖縄県の八重山地方に接近する予想です。海には近づかないようにし、台風への備えは今日の明るいうちにしてください。
●台風4号接近 先島諸島は大しけや大雨のおそれ
台風4号の接近に伴って、沖縄県の先島諸島では今日6日(土)から次第に風が強まり、うねりを伴いしけるでしょう。局地的に激しい雨が降りそうです。石垣島など八重山地方に最も接近するのは明日7日(月)になる見込みで、大しけや警報級の大雨となる恐れがあります。うねりを伴った高波、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、落雷や竜巻などの激しい突風に十分注意してください。
【波の高さ】
6日
宮古島地方 2.5メートル うねりを伴う
八重山地方 3メートル うねりを伴う
7日
宮古島地方 4メートル うねりを伴う
八重山地方 5メートル うねりを伴う
【最大風速(最大瞬間風速)】
6日
八重山地方 南東の風 17メートル (30メートル)
7日
宮古島地方 南の風 15メートル (25メートル)
八重山地方 南の風 17メートル (30メートル)
【24時間降水量】
7日6時まで(多い所)
宮古島地方 50ミリ
八重山地方 80ミリ
●台風が近づく前の対策 高波や高潮に備えて
沿岸部では、台風による高波や高潮の恐れがありますので、次の3つのことに注意しながら備えることが必要です。
1つめは、高波や高潮の恐れがある海岸周辺には、近づかないようにしましょう。海や船の様子が心配でも、見に行くのは絶対に止めてください。
2つめは、大潮の時期や満潮時刻を確認しておきましょう。台風による高波や高潮が満潮時刻と重なると、海岸周辺の道路の冠水や浸水など、被害が大きくなる恐れがあります。
3つめは、安全に行動できるうちに、避難(移動)しましょう。波しぶきが護岸設備を越えて海沿いの道路に押し寄せると、冠水して通行が危険になる恐れがあります。通行止めや速度規制などの交通情報は、こまめに確認して、早めに避難してください。