starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

今週 東~西日本は平年より気温低い日多い 東京都心で最高気温20℃以下の日も


26日は全国的に気温の上がり方が鈍くなっており、東京都心では最高気温が20°Cに届かない日もあります。今週は東日本から西日本で平年よりも低い気温の日が多くなる見込みです。特に29日以降はさらに冷え込み、半袖よりも長袖の着用が推奨されます。先週の暑さに比べて大きく気温が変化するため、体調管理にも注意が必要です。全国的に曇りの地点が多いため、日差しを受けにくく、今後も寒さが続く予想です。服装指数を参考にしつつ個人の感じ方に応じて服装を調整してください。

今日26日は全国的に日中の気温の上がり方が鈍くなっています。今週、東~西日本では平年よりも気温の低い日が多く、東京都心では最高気温は20℃に届かない日もある見込みです。服装や体調管理に注意してください。

●今日の日中は全国的に気温が平年より低め

今日26日は、前線の北側に広がる雲が本州から九州にかけてかかっており、日差しが届きにくくなっています。全国的に日中の気温の上がり方が鈍く、正午の気温は、札幌で13.9℃、新潟で16.6℃、大阪で18.7℃と20℃に届いておらず、東京都心は20.9℃、福岡は20.8℃と20℃をやや超える程度となっています。

このあとも太平洋側を中心に曇りの所が多く、今日日中の最高気温は、札幌14℃、新潟18℃、東京都心と福岡は22℃、大阪23℃の予想で、平年よりも3℃から6℃低くなる見込みです。

●今週 東~西日本は平年より気温低い日多い

明日27日以降も東日本から西日本では平年よりも気温の低い日が多いでしょう。29日(木)頃までは九州から東海を中心に25℃以上の夏日の所もありますが、先週のような季節外れの暑さはなさそうです。30日(金)から31日(土)は九州から東北は夏日になる所はない見込みで、東京都心など関東では20℃に届かず空気がヒンヤリしそうです。6月1日(日)になると、九州から東海を中心に再び夏日の所が増えるでしょう。

●今週は長袖で服装の調節を

先週は季節外れの暑さで半袖が活躍しましたが、今週は半袖の出番は少ない見込みです。半袖の上にカーディガンなどを羽織るか、長袖シャツの場合も1枚だけでなく上着をもう一枚足すなどして服装を調節するのがおすすめです。先週との気温の落差で体調を崩さないようお気をつけください。

なお、服装指数は、朝晩や日中の予想気温からどんな服装が適しているか提案していますが、人により暑さや寒さの感じ方が異なるため、あくまで目安とお考えください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.